人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。

つるし雛を見たことはありますが、いつも気に留めることもなく素通りでした。
目黒の雅叙園に素晴らしいつるし雛が飾られたという噂を聞きつけ、それならばと平日の昼休みにカメラを持って行ってきました。

目黒駅から行人坂という急な坂を下りて左側に雅叙園はあります。ここが目黒雅叙園。
昔は絢爛豪華な装飾で「昭和の竜宮城」と呼ばれ、太宰治の「佳日」に登場し、最近では「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルとも言われ、東京都の登録有形文化財に
指定されています。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19530761.jpg


エントランスから中に入ると、雛人形と、つるし雛。
ここには盛岡町屋の、つるし飾りと書いてありました。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19532000.jpg


宴会場、披露宴会場が奥にありますが、ここを進む時から日本情緒が溢れます。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19533069.jpg


回廊を進むと華やかな、つるし雛がありました。
制作は「ピッピ手芸教室一同」と書いてあります。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19533857.jpg


吊るし雛は、高価な雛人形を買うことができない家に、親戚や近所の人たちが小さな人形を作って届けたことから始まったそうです。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19540202.jpg


豪華です。アップで1枚。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19541595.jpg


それにしてもお見事!!
つるし雛がブームだという実態はわかりませんが、これだけの人形を作る人たちがいるというのが、ブームなのかもしれません。

最近「つるし雛」が密かなブームだとか。どんなもんかと目黒雅叙園を訪ねてみました。_b0291402_19544127.jpg


つりし雛の作られる対象はさまざまで、それぞれに異なる意味や云われがあります。
動物やお花、衣服、遊び道具や野菜など、あまりに華やかで目が眩みますが楽しめました。

そして目黒雅叙園は久しぶりの訪問でしたが、賑わってました。東京の披露宴会場としては老舗で、今でも人気だそうです。
平日の昼休みに来ましたが、館内のレストランは、行列で並ばなければいけないので、有楽町まで戻って、会社の近くで食べました。



Commented at 2016-02-12 16:11
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 3740s at 2016-02-12 16:17
華やかで豪華ですね

見ごたいする回廊です。

エントランス部の瓦屋根も巨大で圧倒さそうです。
つい最近目黒まで行ったのですが・・・。
Commented by ayayay0003 at 2016-02-12 18:23
こんばんは^^
さすが、目黒雅叙園というところは素晴らしいですね(^^♪
私も噂には↑聞いてました(笑)
つるし雛も素敵ですが、なんと言っても背景が☆
こんなにたくさんのつるし雛を見せていただいたのも初めてです(*^_^*)
こういうコラ―ジュも素敵ですよ(^_-)-☆
やはりお雛様の時期が近くなると華やかでいいですね~♡
Commented by umitosora14 at 2016-02-12 20:41
目黒雅叙園で、こんなにつるし雛が飾られてるんですね
二川宿のも数に圧倒されましたけど、
雅叙園のは、品の良い洗練された感じがします(笑)
雅叙園は、だいぶ前に、假屋崎省吾さんの活花と百段階段という企画展で、見学しました
立派な建物ですよね
披露宴会場として、今も人気なんですね
そうそう、そこのレストランのランチ、とっても美味しかったこと、覚えてます(笑)
レストラン、今も人気なんですね

Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-12 20:48
16:11鍵コメさん、こんばんは

ここが「昭和の竜宮城」と言われたのは、成る程、そうかと思います。
内装が絢爛豪華で、トイレには小川も流れてます(^。^)

ご実家にもつるし雛があるんですか。由緒正しき武家か、公家のお家柄!!
もし立派なものだったら、猫に触らせずに、お宝鑑定団に尋ねて下さいね(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-12 20:52
パテオナベさん、こんばんは

ここの回廊は立派ですね。
右に浮世絵、左に庭園みたいな感じで、ここを披露宴会場に進むと、
もう日常と違う竜宮城のような雰囲気です。

建造物も立派ですよ。
中に入ってロビーでお茶を飲むだけでも、楽しめると思います。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-12 21:03
アリスさん、こんばんは

ホテルでの披露宴が流行する前は、港区、目黒区、品川区、世田谷区の城南地区の若い人たちは、
ここ目黒雅叙園か、白金の八芳園で挙式する人が多かったんですよ。
私も下町に引っ越す前は港区の白金に住んでたので、姉弟3人とも結婚式は八芳園でした。
なんせ通った小学校が3人とも八芳園のお隣の白金小学校でしたから(^。^)

このつるし雛はボリュームも、一つ一つの細工も素晴らしかったです。
制作が「ピッピ手芸教室一同」と書いてあったので、どこの手芸教室だろうと調べてみたら、岩手県盛岡市鉈屋町でした。
岩手県って凄いなと、あらためて思いました。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-12 21:10
umiさん、こんばんは

ここのつるし雛は、最近作りましたというような、新品の香りがしました。
赤い色も全部真新しい赤で、華やかでしたよ。
二川宿のはきっと年季が入った渋いつるし雛だったんではないでしょうか。
そういう歴史あるつるし雛も、見てみたいと思いました。

ここのレストランに行かれましたか。もしかしたら1階のトイレも覚えてますか。
豪華絢爛で、トイレの中に小さな川が流れてます(^。^)
天井には美人画、個室の扉は朱塗りで螺鈿細工。
接待で中華料理を食べた時でしたが、カメラ持って行かなかったのが残念でした。
Commented by li_se at 2016-02-12 21:54
あら、つい先日私もここに行きました~
目的は百段階段の「みちのく雛紀行」でしたので
そちらは撮影禁止なのでカメラ持って行かなかったのですが・・
ここのつるし雛たちも可愛らしくてきれいでしたね~
イベント会場の売店で小さいものから販売もされていたのですが、
けっこうなお値段でした・・凝った造りですものね。

レストラン、混んでますよね。ランチビュッフェをいただいてきました^^
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-12 22:55
りせさん、こんばんは

私が行ったのは、2月9日の火曜日の昼休みでした。
背広にネクタイで、黒のオーバーコート着て、キャノンの一眼レフ持ってましたよ。
と言っても、わからないですよね(^。^)

私も、百段階段の「みちのく雛紀行」を観賞するつもりでしたが、入り口にカメラの禁止マークが、あったので、
あっさりと諦めて、タダで撮れるとこだけ撮ってきました。

売店もあったのですか。気づきませんでした。でも手間暇かけて作った作品ばかりで、お値段が高いのも頷けます。

ビュッフェ食べられたんですか。雅叙園のランチビュッフェって、人気ですよね。
昼休み時間中の、1人ブッフェも侘しいので、会社まで戻りました。
日記には書きましたが、全体的にはちょっと物足りなかったです(^。^)
Commented by kaorunchoko at 2016-02-12 23:30
❤旅プラスさん こんばんは☆
目黒雅叙園!ここ私が初めて披露宴に行った場所なんです。
入社した次の年だったか、先輩がここで結婚式をして、ご招待して下さったんです!
披露宴デビューが雅叙園だったので、後に、ここは格が違うんだって知りました(笑)
懐かしいなぁ~もう何十年も前の事ですが、今でもその豪華さを思い出します。
写真にもお着物着た方々が見物されていますね~♫
今度はお着物着て、叙園見物イイかも(*^^)v

吊るし雛は地元の「地球屋」さんがギネス登録されいます。
でも、こちらの方が豪華で綺麗ですヽ(^。^)ノ
小さな可愛らしいお人形さん達、ちょっとお家にあるといいですね!
そうだ!お雛様出して無かった(@_@)って、今気づきました(^_^;)悪しからず・・・
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-13 07:57
kaorunさん、おはようございます

披露宴デビューが目黒雅叙園だったんですか。
ここは昭和初期から料亭として賑わい、披露宴も行われていたそうです。
有名な話では、今は中華料理店で当たり前に見られる円形のターンテーブルは雅叙園で発案され、
これが中国にも伝わったと言われています。

今は1日に何組もの披露宴が行われるので、着物の女性も多く見られます。
今度館内見学ツアーにいらっしゃって下さい。中華料理を食べれる個室はそれぞれに内装が違い楽しめます。

地球屋さんの吊るし雛、知らなかったので、今ググりました。
13,556個の吊るし雛だそうですね。
イザ、ゴーゴーゴーのつもりだったけど、ギネスの認定員が来た日に1個数え間違えて、
イザ、ゴーゴーロクになっちゃったとか。笑えますね(^。^)
そういえば、我が家もお雛様出してないです。今年はどうすんでしょうね。
Commented by o-rudohime at 2016-02-13 09:41
見事な吊るし雛ですね。
雅叙園に勤めていた方が口癖になってしまったのか既婚女性を何々令夫人と呼びついその気になってしまった思い出があります。

Commented by tabi-to-ryokou at 2016-02-13 14:51
o-rudohimeさん、こんにちは

口癖というのは恐ろしいですね。
でも「令夫人」なら、言われた本人もそう悪い気はしないでしょうね。

私はほんの1年半でしたが、航空会社から小会社のホテルに出向していた時期がありますが、
会話で「OOさん」と普通いうところを、3人称は全て「OO様」と言ってました。
その癖はしばらくしたら治りましたが、どこのホテルでもロビーにゴミが落ちてると、つい拾ってしまいます。
拾ってゴミ箱を探して捨てるんですが、これも浸み付いた職業病です(^。^)
by tabi-to-ryokou | 2016-02-12 16:00 | 街撮り | Comments(14)