人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)

最初に、現地で撮影した地下神殿の写真をご覧下さい。
まるで、地下に埋もれたパルテノン神殿のようです。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08462817.jpg


首都圏外郭放水路は利根川と荒川に挟まれた地域の小さな河川の洪水を地下に取り込み、国道16号号線の地下50mを貫く総延長6.5kmの
トンネルを通して江戸川に水を流す世界最大級の地下放水路です。
見学したのは、地下放水路からの水を溜めて排水する施設で「庄和排水機場」。
建物の中に見えるのは排水機場の巨大水槽に溜まる洪水を、汲みあげて江戸川にスムースに流すためのポンプで、1秒間に25mプール1杯分を排水できるそうです。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08463705.jpg


ここが、見学を受け付けてくれる龍Q館。「りゅうきゅうかん」と読みます。
最寄りの駅は東武野田線の南桜井駅ですが、車なら常磐自動車道・柏ICから30分、東北自動車道・岩槻ICから40分です。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08464698.jpg


排水をコントロールするコントロール室です。河川こ溢れた水が調圧水槽に溜まると忙しいのですが、今日は水槽が空っぽで、コントロール室も無人でした。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08470193.jpg



コントロール室や、地下宮殿は、映画やテレビの撮影によく使われるので、訪れた俳優の、サインが飾られてます。
右の真ん中が田中麗奈さん、右下は阿部寛さん、左下は堤真一さん。他にも黒木瞳さんや、宮迫博之さんのサインもありましたが、
「読みにくいサイン大賞」は右下の阿部寛さんです。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08471484.jpg


最初に、このパネルで、女の子が一通りの説明をしてくれました。
要するに洪水の時に中川、倉松川、大落古利根川などの水が地下放水路に集められて、調圧水槽に貯えられ、ポンプで江戸川に流すという洪水対策の施設です。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08473350.jpg


さあ、調圧水槽に向かいます。このサッカー場の下が全部、調圧水槽です。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08474404.jpg


ここが入り口。階段が116段ありますが、エレベーターはありません。往きはいいけど、帰りは大変。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08475574.jpg


四角形をグルグル回りながら狭い階段を降りて、調圧水槽に到着しました。

宇都宮にあって、イスタンブールにあって、埼玉県にもあった巨大地下神殿。そのレポート前半(首都圏外郭放水路、埼玉県春日部市)_b0291402_08480592.jpg


写真が多いので、明日の「レポート後半」に続きます。



Commented by ayayay0003 at 2016-12-02 16:35
こんにちは^^
ゲリラ豪雨とかで、たま~~~に、首都圏で洪水に!
というニュースが流れることがありましたが
こういう排水のシステムがちゃんとあるのですね~
首都圏外郭放水路というネーミングは、解りやすいですね。
それにしても、1枚目のお写真説明なしに見たら???です(笑)
地下寝殿というネーミングにぴったるのオシャレな写真に仕上がっています☆
ライトの感じもなかなか良いのではないでしょうか(^_-)-☆
コントロール室も映画に登場するような(実際したのでしょうね~)、カッコイイ感じです♫
ただ、誰もいないと不気味ではありますが・・・(笑)
なかなか見学出来ない場所なので続き楽しみにしています♪
Commented at 2016-12-02 16:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sakuramoon7767ryo at 2016-12-02 16:52
うわぁ巨大で美しい水槽ですね〜❗
1秒で25mプール一杯分を排水って。
その勢いを想像しただけで怖いです^^;
私達の知らない国の施設は沢山あるのでしょうね?

サインそれぞれ個性的で面白いですね❗
でもやっぱり最低なんとなくでも読み易い方が好きだな^_^;

👇あっ!残念ながら私は若くなくあまり仕事も出来ないので賠償金は期待出来ないと思います。
でも先進国で大きな航空会社を選ぶ…頭にいれておきます(^^ゞ
Commented by 3740s at 2016-12-02 17:51
見事な巨大な空間

いっきに飲み込まれそうです。
大雨洪水には頼りに そして安心出来そう・・・・・。
Commented by asahinahikari at 2016-12-02 19:18
こんばんは
タイトル読んでオヤ?そんなのあったのかな?
やはり私は知らない事が多いのだわ〜と思いながら
読み進みました〜そういう事か〜上手いタイトルに引き込まれました〜
お写真を拝見して驚きです〜すごく立派な施設で柱などは神殿ですね〜いつも珍しい話題をありがとうございます
Commented by cafe-moco-cafe at 2016-12-02 20:29
旅プラスさん( ´艸`)
これは、工場見学ツアーのようなものでしょうか…?
日本の年々ゲリラ豪雨の回数が増加していますから、
排水設備は喫緊の課題なのでしょうね。
それにしても、パルテノン神殿のように神秘的な地下神殿ですね。
村上春樹さんの1Q84に、私達が普段は目にしない不思議な空間が存在する例として、首都高の階段が出てきましたね。
青豆が使用した非常階段です。
なんだか、今夜は1Q84を読み返してみたくなりました。

本業を極めるあまり読書を怠っては、想像力の泉が枯渇しそうなので、ある程度時間で切り上げています。
モコ
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-02 20:47
アリスさん、こんばんは

関東平野って、平坦で、だだっ広いので、いつも洪水を起こす河川がいくつかあったのですが、
その中川・倉松川、大落古利根川の、水位が堤防の高さを超える前には自動的に「越流堤」から、
地下水路にどんどん水が流れるようになってました。
これで周辺住民の皆さんも安心できると思います。

写真は地下神殿らしい雰囲気でしょう。
明日の日記は、地下神殿で撮った写真を一挙公開予定です。

コントロール室では、鉄人28号や、ウルトラマンもロケをしたそうですが、
俳優さんや、声優さんの名前がずらりと書かれた色紙もありました。
そしてパンフレットには、年間200件の取材があると描かれてました。凄いですね。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-02 20:49
16:38鍵コメさん、こんばんは

宇宙兄弟や、シンゴジラよりも、古くて鉄人28号や、ウルトラマンらしいですよ。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-02 21:18
sakuramoonさん、こんばんは

1秒で25mプール一杯分ですが、このガスタービンが4台ありました。
なので、プール4杯分。
でもこれくらいの排水能力が無いと、大型台風や、ゲリラ豪雨には間に合わないような気もします。

道路網や鉄道網は、目に見えますが、治水施設は見えないものが多いので、目立たないですね。
パンフレットには平成14年度の土木学会の技術賞を受賞したと書いてあったので、専門家には有名みたいでした。

サイン、阿部寛さんは絶対に読めませんよ。
賠償金ですね。モントリオール条約に加盟してる航空会社は上限も無く、アッ!!と驚く金額ですが、
死んじゃったらいくら高くてもしょうがないですよね(^。^)
逆にモントリオール条約に加盟してない航空会社は少ない賠償金で、これもアッ!!と驚く金額です。
ここで国名を書いてはまずいので、書きませんが発展途上国の航空会社はくれぐれもご用心を(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-02 21:28
パテオナベさん、こんばんは

この恩恵を受ける地域は、中川・倉松川、大落古利根川の氾濫で、今まで被害を受けてた人たちです。
まあ墨田川流域の私には、影響はないのですが、それでもこういう放水路ができて本当に良かったと思います。

墨田川、荒川は私の知ってる限り氾濫したという記憶がないのですが、
何かの記事で細い川で住宅街をくねくね曲がってる川のが氾濫の被害が多いそうです。
善福寺川とか、目黒川とか、石神井川とか。
それを見て、下町に住んでて良かったと思いました(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-02 21:37
光さん、こんばんは

申し訳ありません。
私の日記はいつもタイトルが大袈裟なんです(^。^)
過去にも「地下宮殿」というタイトルで、宇都宮、イスタンブールの日記を書いたのですが、
その時の訪問客数も、凄く多かったです。

いつも見て下さるブロ友さんが100人いらっしゃるのですが、それ以外にタイトルによってきて下さる、
私には見えない読者さんが500人くらいかな?、いらっしゃるようで、
訪問客数はタイトルによって、増えたり、減ったりしています。面白いですね。
なので、タイトルだけは手を抜かずに、真剣に考えてます(笑)

写真はまさに神殿ですよね。明日は神殿写真を、一挙大公開です。
ご覧になって下さいね。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-02 21:54
モコさん、こんばんは

国の施設なので、無料見学ツアーです。
ビール会社の工場見学だと、最後にビールが出ますが、ここの見学はお茶も出ないんですよ(笑)

サッカー場、1面分の巨大水槽ですから、とんでもない大きな水槽です。
もし、ここに誤って閉じ込められたとしたら怖いでしょうね。
係の女性が、階段を下りた人数と、登る人数をしっかり「数取カウンター」で数えてたから、大丈夫ですけど。

青豆が消えたのは首都高3号線の渋谷のちょっと手前。
そして天吾の前に、青豆の空気さなぎが現れます。
空想と妄想が交錯する月が二つの世界でも、その高速道路の場面はよく覚えてます(^。^)
なんか新しい長編が近々、出版されるそうですよ。
過去の彼の本は全部読んできたので、恐らくまた買ってしまいそうです(^。^)
Commented by kaorunchoko at 2016-12-03 00:21
❤旅プラスさん こんばんは☆
1枚目の写真見て!まじビックリしちゃいました!
すごい!本当に地下に埋もれたパルテノン神殿の様ですね\(◎o◎)/!
話しには聞いた事がありましたが、これがそうなんですね。
最近の集中豪雨とか見てると、怖いですもんね。
見学は予約制ですか???
時間が出来たら多分大将も興味があるでしょうから行って見たいです!
116段の階段かぁ・・・そこがちょっとなぁ~(^_^;)
いやいや、この所真面目にジム通いしてますからね!大丈夫だと思います<`ヘ´>
最後の写真やっぱり人が入ると、その大きさにビックリですね!
レポート後半も楽しみですヽ(^。^)ノ
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-12-03 07:38
kaorunさん、おはようございます

見学は予約制で、「首都圏外郭放水路」のHPから簡単に予約できます。
ただ問題は土曜・日曜・祝日・月曜がお休みなので、私も2年半前に知ったのですが、
なかなか見学のチャンスが無く、11月30日の水曜日に会社を休んで行ってきました。

階段は116段あったのですが、地上から22mの高低差。
疲れたら踊り場で休むようにと、ガイドの女の子が言ってましたが、
私より年長の多数の方々も、皆さん休まずに降りて、登ってました。

レポート後半は今から書きますよ~~。
地下の写真ばかりです。
なんか私には珍しい、超真面目なレポートになってしまいました(^。^)
by tabi-to-ryokou | 2016-12-02 16:00 | 建造物 | Comments(14)