人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)

5月22日、日曜日、東京の気温は30.9度。神輿を担ぐには暑すぎる1日でした。

下町に初夏の訪れを告げる三社祭ですが、昨日は真夏の訪れを告げる三社祭となりました。
午前中は根津神社で親族の祝い事がありカメラマン。根津を出たのが2時で、「三之宮」に追いついたのは、2時20分頃。場所は浅草5丁目の地方橋の袂でした。

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13405382.jpg


三社祭のメインは最終日に渡御する一之宮、二之宮、三之宮。
私が毎年取材してるのは東部地区を渡御する三之宮です。

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13410220.jpg


都心は30.9度。この時間の体感温度はもっと熱いと思います。
紺の手拭に、ピンクのはちまきの、粋なお姐さんたちの額にも汗が浮かびます。でも右のおじさんだけは、涼し気でした(笑)

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13411143.jpg


神田祭と、三社祭の違いの一つに、馬が先導するかどうかがあります。
神主さんもヤレヤレ、馬もゲンナリ、背景のスカイツリーだけがしゃんと立ってます(笑)

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13412069.jpg


お囃子の太鼓の女の子たちは元気一杯。一つの町会が受け持つのは約50分。次の町会へのバトンタッチまであとちょっとです。

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13412903.jpg


ここ、紙洗橋の袂で「浅五会」の分担が終わり、ヨ~~~シャンシャンシャンの三本締めです。

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13413804.jpg


次を受け持つのは「浅草馬三」の皆さん。今や遅しと待機中です。
三之宮は昭和28年に奉納された神輿で、重量582kg、担ぎ棒が400kgなので、1トン神輿。これぐらいの人数がいないと、とても50分は担げません。

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13414628.jpg


浅草馬三の「馬」は、昔の地名の浅草馬道町の名残です。元気よく出発しました。

三社の掛け声は「オイサ~、オイサ~」。氏子44町会の神輿100基が練り歩きました(台東区、浅草)_b0291402_13415794.jpg


三社祭は次回に続きます。



Commented by milk--love at 2017-05-22 17:22
旅プラスさん (⊹^◡^)こんにちは
粋なお祭り風景ですね~
活気と熱気が伝わってきます。
お姐さんたちが髪をまとめて、ハチマキ巻いて
神輿を担ぐ姿に惚れ惚れします。
カッコイイな~~(*^^)
祭りの雰囲気、楽しませて頂きました。
ありがとうございます。
次回も楽しみにしています。
Commented by mahoroba-diary at 2017-05-22 18:30
旅プラスさん、こんばんは!
いまブログを拝見させていただきました。
いやあ~~いいですね~~~。暑い中、締めまで取材なさったのですね。素晴らしいですね。三ノ宮のお神輿は1トンもあるのですね~。それでもみなさん、いい顔して担いでいらっしゃる!馬がげんなりするほどの暑さですよね!ほんと、いまってまだ5月ですよね?信じられない夏日ですね。今年は愛犬の調子もあり、浅草まで行けませんでしたが、旅プラスさんのブログのおかげ様で、こうして三社祭の雰囲気を味合わせていただいております。続きもとっても愉しみにしております。ありがとうございます!
Commented by liebekatzen at 2017-05-22 18:37
おはようございます!
どのお写真からも熱気が伝わってきて、元気がもらえましたよ☆
そして日本の伝統のすばらしさが感じられて、よかったです。
それにしても5月で30度超えって?!
今年の日本の夏がとても心配です。
Commented by asahinahikari at 2017-05-22 21:09
夏祭りの暑い熱気が画面いっぱいに溢れ出て
その場に居ない私までもオイサーオイサーと掛け声をかけたくなります
お祝い事とお祭りにと一日中カメラを持ってお疲れ様でした
お陰様で珍しい馬の疲れた顔も拝見できました
皆さん重たいお神輿を代わる代わる担ぐのですね
お揃いの法被で座り込んでいる様子とっても良いです
暑い1日の中皆様にご苦労さまです
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-22 21:10
ミルクママさん、こんばんは
東京でも下町の神輿だけは独特で、神田、深川、山王は江戸時代から、三社はちょっと遅れて明治から。
過去から引き継がれてきた伝統の、粋と、華やかさが残っています。
お姐さんたち、頑張ってますが、新聞によると最高齢は81歳とか(^。^)
いつまでも、お元気に頑張ってほしいですね。
でも、この写真のお姐さんたちは、もうちょっと若いです(^。^)
やっと祭りシーズンが始まったところなので、あと4・5回は、下町のあちこちの神輿をお届けできると思います。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-22 21:24
mahorobaさん、こんばんは
最後の宮入りまで、付き合いたかったのですが、昨日の暑さでは、体力の消耗も激しいので、
宮入までは、付いていかずに引き上げました。
浅草の町中で、沢山の町内神輿が担がれますが、やはり日曜日は、一之宮、二之宮、三之宮です。
そうそう、1トン神輿ですからね、担ぎ手の人数も多いし、迫力が違います。
ドンちゃん、元気がないんですか。
暑いから、お大事に!!
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-22 21:35
liebekatzenさん、こんばんは
熱気が伝わって、くれましたか。
実際の現場では、祭りの大音響も聞こえるので、臨場感は凄いんですよ。
私には、ここの祭りは「オイサ~、オイサ~」と、聞こえるのですが、
新聞によっては「ソイヤ~、ソイヤ~」と書いてる記事もありました。
1トン神輿を80人前後で担いでますから、もう何と言ってるか分からないくらいの「大音響」なんです(^。^)
でも5月の30度超えは驚きましたよ。本当に暑かったです。
もっと近寄って撮りたくても、暑さで判断力も鈍ってそうだし、危険なので、
常にちょっと間をあけて、押し倒されないように用心しながら撮ってきました(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-22 21:44
光さん、こんばんは
「オイサー!、オイサー!」、是非、来年は見に来て下さいよ。
本当に、耳をつんざく大音声で、臨場感は半端ではありません。
下町の子供たちは、この掛け声を聞きながら育つので、大きくなったら自分も担ぐというのが自然なんですね。
この界隈では、親子3代なんて、ざらにいますよ(^。^)
「バトン」じゃなくて、「法被」が、親から子へと受け継がれていきます。
ハ、ハ、ハ、馬の疲れた顔も、可愛いですよね。
神主さんも、「次の休憩はまだかいな?」という表情でした。
私も1日、頑張りましたが自宅で、キュッと呑んだら、すぐ元気回復しました(^。^)
Commented by umi_bari at 2017-05-22 21:50
いなせですね、お見事バグースです。
三社祭、夢の世界ですよ。
一杯ひっかけて、撮りたいですね。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-22 23:04
アラックさん、こんばんは
粋で、いなせなお姐さんが多いのも、三社の特色です。
昔は刺青のヤーさんもいましたが、「迷惑防止条例」とやらで、最近は姿を消しました。
今の三社祭は、健康的で、親子三代が楽しめるイベントです。
サンバカーニバルも楽しいけど、あれは、オヤジさんと、カメラマンが張り切る祭典で、
子供たちはあまり楽しめませんからね(^。^)
浅草、熱いですから、ホッピー通りで、ひっかっけながら楽しんで下さいね。
ちなみに、今年のサンバ・カーニバルは8月26日の土曜日ですよ~。
Commented by yocomilk at 2017-05-23 10:42
おはようございます!
真夏日の1日、お疲れさまでした!
お写真拝見するのには、ますます熱気を感じられ、熱いお祭りを楽しめました。
担いでいる方々やお馬さんはぐったりだったのではないでしょうか。

やっと花粉が終わったらいきなり暑くて…。
私も日曜は京成バラ園でバテバテでした(^_^;)
今日も暑くなりそうです。
水分補給しなくちゃ、ですね!
Commented by umitosora14 at 2017-05-23 12:46
こんにちは^^
熱気が伝わってきます!
30度越えの日に1トンのお神輿は、大変でしょうね^^;
お馬さんも、お疲れ様ですね><
このお祭りの掛け声は、「オイサー!、オイサー!」なんですね、
いろんな種類があって、面白いです♪

Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-23 16:42
yocoさん、こんにちは
31度だった東京の、2時から4時頃の取材でしたから、担ぐ方も、撮る方も大変でした。
あの神主さんと、お馬さんの表情を見ていただければ、いかに暑かったか察していただけますよね(^。^)
ええ~~~、あの暑いなか、京成バラ園でしたか。
お察し申しげます。バラ園も暑かったでしょうね。
でもこれでくたばってたら、7月・8月と、写真を撮りに行く場所がなくなってしまうから、頑張らねば。
次の土日は祭りも無い週末なので、私も谷津バラ園に行こうかなと思ってます。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-05-23 16:55
umiさん、こんにちは
熱気が伝わりましたか~~(^。^)
一応、三社の神輿には、水分の補給班もついてました。
そうじゃなければ、50分間も汗かいて、熱中症になっちゃいますよね。
私も帽子を被り、首からポカリスェットをぶら下げて、水分補給をしながら歩いてました。
お馬さんはお気の毒でした。でも終わったら、たっぷりと人参を貰えると思います。
神輿の掛け声は、氏神様の神社により違います。神田明神は「セイヤ~ソイヤ~」、浅草は「オイサ~、オイサ~」
あちこちの神輿を担ぐ「神輿愛好会」の助っ人さんもいるのですが、毎回違った掛け声に、ちゃんと合わせてるみたいです。
我が町の神輿なんかは、掛け声は「セイヤ~ソイヤ~」ですが、神輿を左右に乱暴に振るのが伝統で、
これも助っ人さんたちは戸惑うと思います。カメラマンもそれを知って位置取りしてないと、押しつぶされちゃいます(^。^)
by tabi-to-ryokou | 2017-05-22 16:00 | 祭り | Comments(14)