人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)

江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の作品を集めた「すみだ北斎美術館」が昨日(11月22日)開館しました。
東京都の美術館・博物館・動物園・水族館のウォッチャーである私は、新美術館の開館初日に駆け付けました。

場所はJR両国駅から歩いて9分の公園の一角。
建物は建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞した妹島和世さんの設計で、地上4階、地下1階の斬新なデザインです。
建築地は、江戸時代に弘前藩津軽家の大名屋敷があり、北斎は藩主からの依頼により、屏風に馬の絵を描いたことから、この場所は北斎とゆかりの深い土地といえます。

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07463070.jpg


入ってまず、エレベーターで4階に昇ります。
常設展示室の入り口には須佐之男命厄神退治之図(関東大震災で焼失したため復元図)

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07464042.jpg


常設展示場は北斎とすみだとの関わりや北斎の生涯を年代順の作品で楽しめる部屋です。

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07465111.jpg


ぎょっとしたのはこの部屋。こたつに寝転がりながら絵を描き続ける84歳の頃の北斎を娘の阿栄が見つめています。いわば北斎のアトリエですが、
北斎も阿栄も、部屋が散らかってるのは気にならないみたいです(笑)

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07471232.jpg


この部屋に展示されていた作品のうち北斎の代表作である冨嶽三十六景の3点です。

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07472294.jpg
葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07473075.jpg
葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07474071.jpg



肉筆画で「貴人と官女図」。

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07475824.jpg


ここまでは常設展示室で撮影が可能でしたが、他の企画展示室は撮影NGでした。
100年以上行方が分からなかった幻の肉筆画「隅田川両岸景色図巻」は、企画展示室にあり北斎の生涯で最大、最長級の716cmもある絵巻です。
隅田川を遡って吉原に向かう様子が、東洋の絵画では見られない洋風の表現で描かれていますが、下の絵はHPからお借りしました。

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07460031.jpg
葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07461245.jpg



3階のホワイエというスペースで、左の方では北斎の生涯や、作品の制作方法を紹介する映像を観ることができました。

葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07542004.jpg
葛飾北斎の作品を1,800点も集めた、すみだ北斎美術館は昨日開館しました(東京・墨田)_b0291402_07543012.jpg



コレクションは、墨田区が収集した作品と、浮世絵研究者のピーター・モース氏と楢崎宗重氏から受け継いだコレクションで構成され、その数は1800点に及びます。
浅草や東京スカイツリーにも近いので、ついでに立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

ちなみに今朝の読売新聞によると昨日の訪問者は1872人。私は昼休みに駆け付けたので1時間程しか観れませんでしたが、1872分の1でした。
あとテレビでは、本日の22時からNHKで、「ロスト北斎」という特集番組が放送されます。



Commented by BBpinevalley at 2016-11-23 16:44
これは素晴らしい展示ですね。
行ってみたいな〜と思いますが、しばらく帰国予定はなく…
最近、時代小説ばかり読んでいるので、その頃を描いた作品には興味津々です。
Commented by rin_pr at 2016-11-23 16:55
情報をありがとうございます。
これは行かなくちゃ!
今年は小布施の北斎館で肉筆画をじっくり堪能しましたので
近くにできたのは嬉しいです。
Commented by o-rudohime at 2016-11-23 16:56
江戸東京博物館の正面が北斎通りと呼ばれていますがそこに出来たのでしょうか?
会社から徒歩圏内 行って見なくては。
1日で2千人近くの人が訪れるとはすごい人気ですね。
Commented by umitosora14 at 2016-11-23 17:33
今晩は!
すみだ北斎美術館、オ-プンしたんですね♪
気になってました(^^)
斬新な建物ですね~
展示も面白そうです
そうそう、晩年の布団に潜り込んで描いてるところ、小布施の北斎館のビデオで、もっと凄い散らかりようでしたよ(笑)
Commented by asahinahikari at 2016-11-23 18:11
墨田区は観光名所がますます増えて見所が満載になりましたね
一度じっくり伺いたいです〜
みなさんのコメントと同じですが、私も小布施で北斎館と岩松院の天井絵図を2回ほど見ております
また身近にに見れる様になったのですね
旅プラスさんのフットワークと情報量の良さに驚きです
Commented by ayayay0003 at 2016-11-23 18:57
こんばんは^^
江戸東京博物館で浮世絵展の時に(確か2年半くらい前)
肉筆画を何点か鑑賞しましたが
素晴らしかったのを思い出します♪
版画のみだと思い込んでましたので知識不足でした(>_<)
「貴人と官女図」繊細で素晴らしいですね☆
モネも影響を受けたという浮世絵、
時代を経てもモダンで少しも古さを感じません(^^♪
建物も素敵で是非訪ねてみたいと思いました♫
取材、ありがとうございました(^-^)
Commented by cafe-moco-cafe at 2016-11-23 20:12
旅プラスさん(*´ω`*)
休憩時間、社長は一体どこに消えるのだろう?
社員さんが不思議に思っていませんか?
カメラを持って飛び出していくのでしょうか?
私が社員なら(書類選考で落ちますね!)後をつけます!
どういう行動を取ればあの人になれるか?
探ってみようという気になります。

葛飾北斎は衣食住には無頓着でも、
素晴らしい作品を残したんですね。
曲がった背中から気迫が溢れ
腕からは集中力を感じてしまいます。

建築界のノーベル賞、プリツカー賞を受賞した建物は
直線美が際立ちますね。
シルエットが良いと余計なものは不要?
急にモコモコセーターを脱ぎ捨てる私(笑)

今日の日記ではなく別の記事でハっとしたのは
他人の日本語表現をこっそり頂く事で、
外国語のリスニング力は飛躍するんですね。
内にない表現法を外からいれておくと
2度目に聞いたとき、反応します。
きっと、きっと、お菓子の表現もしかり!
モコ
Commented by roseyrosey at 2016-11-23 20:32
大好きな北斎の美術館、オープンするのを待っていました。
12月になったら、行ってこようと思います。
人形、すごくリアルですねー。
常設展示は撮影可能って、すごいですね。
早く行きたいなあ。。。。^^
速報、ありがとうございました!!!
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 20:55
BBpinevalleyさん、こんばんは

帰国予定がしばらく無くても大丈夫です。
昨日開館したばかりの、ホヤホヤの美術館なので、ずっと待っていてくれますよ(^。^)

美術館は小さくて、国立でもなく、都立でもなく、墨田区が独自に開設した美術館なので、
そのうちに、北斎ファンだけが通う、専門的な美術館として落ち着くかもしれません。

時代は江戸時代ですが、現在の墨田区辺りを描いた絵としては、最高傑作ばかりです。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 21:01
forestcatさん、こんばんは

小布施に行かれましたか。
私は小布施は行ったことがないのですが、似たような展示もあるそうです。

やはり肉筆画の精密さは凄いです。
こたつに足を突っ込んで、横になったまま、よくあんな作品が描けるなあと、ただただ感心しました(^。^)

両国からは歩いて10分程。とても分かりやすい公園の一角に、写真1枚目のような建物がど~んと建ってるので、
迷うことなく行けます。
Commented by yocomilk at 2016-11-23 21:12
こんばんは!
オープン初日の取材!ありがとうございます♪
美術に明るくない私でも、さすがにこの方は存じております!
富士山の絵がとても魅力的ですもの!
先ほどNHKの番組の宣伝を見ました。
見てみたいと思います!
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 21:13
himeさん、こんばんは

そうです、おっしゃる通り北斎通りで、両国から錦糸町方向に10分ほど歩きます。
昨日の往きは線路沿いを歩いたのですが、帰りに北斎通りを歩き始めたら、信号に大きく表記される地名が、
「すみだ北斎美術館前」と変わってました。
墨田区が、力を入れてるというのが、信号を見ても現れてて、ちょっと笑えました。

最初はどこでも、開業人気というのがありますが、今晩の10時からNHKが北斎の特集番組をやるので、
開業人気は2・3ヶ月続くかもしれませんね。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 21:22
umiさん、こんばんは

建物が大きく見えますが、場所は公園の一角で、敷地も広くなくて、
それなのに、この建物ですから、ド肝を抜かれました。
妹島和世さんの設計は強烈で素晴らしいです。

小布施の北斎館のビデオにも、あのアトリエ??が、出てたんですか。
普通なら、あれだけの精密な肉筆画を描く画家ですから、もっと綺麗好きかと思うのですが、
親子そろって、ゴミには無頓着なんですね。
あの娘の阿栄も浮世絵師、らしいですよ。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 21:32
光さん、こんばんは

墨田区のイメージは、隅田川と、国技館と、スカイツリーなんですが、
こういう新しい美術館ができると、さらにイメージアップですね。
我が住まいの荒川区や、お隣の足立区は、都内でイメージが悪いという下位争いをしてます(^。^)

北斎館も、岩松院も行かれたんですね。
私はまだ行ってませんが、信州に行ったら一度訪ねないといけないですね。
初日なので混雑してましたが、展示の一つずつを熱心に見てる北斎ファンが、何人もいらっしゃいました。
しかも読売新聞によると、もう年パスを買って、リピーター確定のファンもいるそうですよ。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 22:15
アリスさん、こんばんは

江戸東京博物館と同じ北斎通りで、両国から10分くらい奥の錦糸町方向なんですよ。
ここはスカイツリーが目と鼻の先ですが、90年も墨田区で暮らした北斎も、今日の墨田区の風景は
想像もできなかったと思います(^。^)

ゴッホが広重の浮世絵を模写しましたが、セザンヌは北斎の風景画を参考にして「サント・ヴィクトワール山」を
描いてます。
あと名前は忘れましたが、北斎の「冨嶽三十六景」を真似て、「エッフェル塔三十六景」を描いた画家もいました。
肉筆画は何点もありましたが、残念ながら写真NGの絵が多かったです。
次回の上京のチャンスがありましたら、肉筆画は肉眼で(^。^)ご覧になってみて下さい。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 22:39
モコさん、こんばんは

我が社の社長は、毎日朝から晩まで一生懸命働いてます。
お陰で、会長の私メは、出社、退社、昼休みも自由時間で、主な仕事は経営方針と役員会と株主総会。
今は若い人に任せて、あまり口出しをしないことが、私の役目と心得てます(^。^)

あのアトリエの北斎の筆は電動で動くんですよ。
ただの人形じゃなくて、実物模型でした。あまりにもリアルな模型でびっくりしましたよ。

建物は直線も、曲線もシンプルなほうがいいですね。ヨーロッパの教会建築とは好対照です。
お菓子の表現力って、リスニング力や、会話力よりも難しそう。浮世絵の表現力なんかは使えそうですか。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 22:53
roseyさん、こんばんは

常設展示室も充実してましたが、特別展示室の企画展も良かったです。
なんといっても、目玉は100年ぶりに見つかった「隅田川両岸景色図巻」。
7m16cmもある絵巻で、江戸時代に描かれたのに隅田川周辺の神社や寺が、今もある神社や寺ばかり。
知ってる景色が沢山描かれてるので嬉しくなってしまいました。
あとHPから拝借した吉原に向かう様子が描かれた風景ですが、これが実に緻密で、素晴らしい絵巻でした。

アトリエですが、あの人形の筆が動いてるように見えたのですが、もっとしっかり見てくるべきでした。
もしかして目の錯覚だったのか(^。^)
12月にいらっしゃったら、筆の動きを確認してきて下さいね。
いよいよ週末からですね。忙しいでしょうが、頑張って下さい。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-23 23:07
yocoさん、こんばんは

オープン初日に行ってきましたよ。
江戸っ子は、なんてったって、新しもの好きですからね。
「どこ行ってきた」、「両国よ~」、「なに両国、相撲かい」、「てやんで~、北斎よ~」
・・・ってな風なのが、江戸っ子なんです(笑)

富士山の絵を、人気投票したら多分、北斎の冨嶽三十六景が一番じゃないでしょうか。
冨嶽三十六景って、全てに富士山が描かれてるんですよ。どこに富士山があるかなと観るのも楽しいです。
私は番組を録画しました。次の土日の夜にゆっくり観ようと思います。
Commented by aaic5475 at 2016-11-24 04:28
「北斎好き娘」に教えます^^
漫画が嫌いでなければ、杉浦日向子「百日紅」を
是非一度ごらんください。
我家の愛読書です(笑)      でん母
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-24 07:47
でん母さん、おはようございます

「北斎好きおじさん」ですが、杉浦日向子さん、読んだことがありません。
実を言うと、社会人になってからは人生多忙を極め(^。^)漫画を読んだことがなくて、
コチカメも、ワンピースも知らないというモーレツ会社員(笑)

百日紅は北斎の娘の話なんですね。
今、映画の「予告編60秒」というのを観ました。
アニメの娘「お栄」は美人ですね。美術館の人形「阿栄」はごっつい顔の娘でした(^。^)
漫画で北斎の娘や、浮世絵をテーマにするなんて、漫画の世界も変わりましたね。こりゃあ、読まないといけませんね。
Commented by kaorunchoko at 2016-11-24 12:49
❤旅プラスさん こんにちは!
こちら雪が結構積もってますよ!!!
東京も54年ぶりの降雪、そして観測初の積雪になりましたね!
いやぁ~これをもって異常気象と呼ぶのでしょうか(^_^;)
今日より、明日の朝の渋滞がコワイ、ちょこ家地方です!

葛飾北斎の作品1,800点ですか\(◎o◎)/!
凄いですね!そしてその建物も斬新でカッコいいです(^O^)!
北斎は小布施の北斎美術館で観た事があるだけです。
独特な力強い作品かとおもいきや、思いっきり精密な繊細な作品が多いんですね。
東京へ行ったら是非見てみたいですヽ(^。^)ノ
サイトみたら、17:30閉館。。。もっと遅く迄やっていて欲しいですよね(^_^;)
ロスト北斎、本日22時ですね!録画してみま~す(^^)v
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-11-24 16:51
kaorunさん、こんにちは

東京は凄い雪でしたが、今の時間は雪も、雨もやみました。
金曜・土曜は晴れみたいです。
そちらは道路が凍結するとやばいですね。明日はゆっくり運転して下さいね。

浮世絵は微細な直線・曲線が命なので細筆のタッチが多く用いられています。
冨嶽三十六景の波頭や、雲なんかは、実に緻密で、顔をこすりつけて鑑賞してきました(^。^)

ロスト北斎は、「日記をアップした昨日の今晩」だったので、もう昨夜に終わっちゃったんですよ。
でも再放送が11月30日(水曜)の午前1時に、ありますのでお見逃しなく。
by tabi-to-ryokou | 2016-11-23 16:00 | 絵画 | Comments(22)