人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)

目黒雅叙園の百段階段は、東京都の指定有形文化財。
「和のあかり展」を開催中ですが、1階ロビーと、3階から始まる百段階段を繋ぐのは、私が日本で一番豪華だと思う、螺鈿(らでん)細工のエレベーター。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08462971.jpg



wikiで引くと、螺鈿(らでん)は漆工芸品の加飾法の一つ。螺は貝、鈿は物を飾る意味で、貝殻を文様に切り器物の表面に張付け漆で固定したもの。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08464068.jpg



エレベーターの内部ですが、左右に金色に輝く唐獅子が施されています。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08465059.jpg



漆工芸を、エレベーターの鉄の鋼板に焼き付けるためには、岩手県の専用窯が使用され、この特注品のエレベーターのお値段は6千万円という噂です。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08470737.jpg



扉が開きました。ここから先は昭和の竜宮城とも言われる百段階段。正面には「和のあかり」に展示されている馬のオブジェが見えます。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08471898.jpg



紫と紅の明かりが、オブジェを神秘的に輝かせます。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08472981.jpg



百段階段の下には、確か昨年の「和のあかり」でも見たような金魚たち。

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08474375.jpg



そしてここからが昭和10年竣工の百段階段です。
念力をかけ、入館者全員に、階段から消えてもらいました(笑)
千と千尋の観客隠し!!

指定有形文化財「百段階段」は、日本で一番豪華なエレベーターに乗って向かいます(目黒雅叙園)_b0291402_08475671.jpg


ここから階段に繋がる七つの部屋があり、和のあかりを楽しめます。
次回はアートイルミネーション「和のあかり」の写真を掲載予定です。



Commented by yocomilk at 2017-07-28 16:46
こんにちは!
素敵なエレベーターだなって、いつも思っていました。
豆知識をありがとうございます。
しかし…お値段にびっくり!!
次に行ったらエレベーター内で写真を撮ってもらおう!
って思いました。
あ、他のお客様がいないタイミングで乗らないと無理ですよね^_^;
念力、あやかりたいです。
次回も楽しみです!!
Commented by o-rudohime at 2017-07-28 16:54
絢爛豪華以外の言葉が見付かりません。
派手というより華やかと言う言葉がピッタリのエレベータですね。
いつか見せて頂いた高島屋の竹の空間芸術作品より
この馬のオブジェの方が理解できます。
旅プラスさんの念力すごいですね お願いする時があればよろしくお願い致します。
ここの結婚式場の元マネージャーが知人でしたが職業病で会う度に令夫人と呼ばれるのには閉口しました。
Commented by ayayay0003 at 2017-07-28 19:05
こんにちは^^
こちらは、毎年拝見してましたが
エレベーターはお初ですね~
これは、エレベーターを見に行くだけでも価値がありそうです☆
螺鈿(らでん)細工のエレベーターというのは、もしかしたら日本でココだけいや世界でかもしれませんね~(^_-)-☆
漆工芸を、エレベーターの鉄の鋼板に焼き付ける技術、日本が誇るものですネ☆
「百段階段からお客さんを消した千と千尋の観客隠し!!」にお座布団10枚差し上げます~(*^_^*)
続きも楽しみにしています♫
Commented by sacromonster at 2017-07-28 19:07
目黒の雅叙園、豪華絢爛ですね。
一時、すっかり気に入ってクラス会や親族会に
利用したことがあります。
トイレも竜宮城みたいで孫達と写真を写したりしたものですが、記憶が薄れかかっていました
続きを楽しみにしております。
Commented by chocoyan2 at 2017-07-28 19:12
待ってました!
エレベーターからご紹介だなんて流石です☆
乗った時に凄いゴージャスだなって思っておりましたが
とても手の込んだものだったんですね!
しかもお値段が6千万(@o@)
頬ずりしてくれば良かった(^。^)
そして、念力凄いです☆
続き、楽しみにしています♪
Commented by Photo-Lover777 at 2017-07-28 20:24
こんばんは。ここ、凄いですね。一体、全体、誰がこのような装飾に金をかけたんですか?
日本にも、これだけ剛毅な人がいたんですね?びっくりです。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 21:32
yocoさん、こんばんは
今日は友人たちと、6時からビアホールで飲んでました。
自宅への帰還は9時。勿論「酔っぱ」ですが、お風呂にも入って、今は軽い「酔っぱ」です(^。^)
このエレベーターは、45人乗れると書いてありましたが、かなり広いです。
なので、標準ズームの24mmくらいで、唐獅子の写真は撮れます。
失敗しても、エレベーターは「何度」でも乗れますから、「難度」は低いです(笑)
私の念力ですか!!、これは企業秘密です(^。^)
Commented by umi_bari at 2017-07-28 21:35
今では歴史的な建造物なんですよね、
エレベーターなんか祇園祭りの山鉾の
装飾を見ているようですね、バグースです。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 21:44
himeさん、こんばんは
このエレベーターを真剣に写した人は、数少ないかもしれませんが、
訪問した平日の10時15分くらいは、偶然すいていて、エレベーターの中は自分1人。
思い切って、前後も、左右も、天井も撮ってきました。
馬のオブジェは小さかったのですが、エレベーターが3階で開くと、誰もが最初に目にするのが、この馬でした。
結構、にくい演出ですね。
私の念力ですか。美味しい酒をたらふく飲ませていただければ、令夫人のところで、「出張念力」をいたしましょう。
でも効く時も、効かない時もありますので、効果は期待しないで下さいね(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 21:57
アリスさん、こんばんは
そうなんですよ。私のブロ友さんも、ここで素敵な写真を沢山撮られてるので、
まず最初は、エレベーターから、地味にいってみようかと(^。^)
何回も乗ってきたエレベーターなので、螺鈿細工だというのは知ってましたが、
まさか鉄の鋼板に焼き付けるのに、岩手県の窯まで使ってるとは知らず、大変だったんだというのが分かりました。
「千と千尋の神隠し」の場所は、この百段階段がモデルになってますが、確かに言われてみれば、よく似てます。
でも観客を一瞬で隠す念力は、修行しないと身に付きません。
次回の上京時には、百段階段を鑑賞しながら、念力も修行して下さいね(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 22:06
sacromonsterさん、こんばんは
あ、そうなんですか。昔、よく利用されたんですね。
帰りの目黒駅までの坂道がきついけど、ここの食事は豪華で素晴らしいと思います。
そうそう、竜宮城みたいなトイレがありました。
その隣の部屋で中華料理を食べたことがあるのですが、トイレにたつと、皆さんが10分くらい戻ってこない。
トイレが素晴らしいので、皆さんが写真を撮ってから戻ってきてたんです。
その前に、sacromonsterさんも、トイレで写真を撮られたんですね。
あのトイレは、今も美しいので、また訪ねてみて下さいね(^。^)
私はこの、「和のあかり」があるごとに、今後も訪ねようと思ってます。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 22:17
chocoさん、こんばんは
恥ずかしながら、エレベータだけを、こっそりとアップしてみました(^。^)
はい、6000万円というのは、百段階段の建設当初の噂なので、
今の金額に換算すると、軽く1億円以上でしょうね。
昔は、こういう建造物にお金をつぎ込めるパトロンがいたので可能でしたが、
現代なら、こんな豪華な螺鈿細工を造るのは、とても無理だと思います。
ハ、ハ、ハ、念力ですね。
時々、嘘みたいなことを、さもあったように書いてますので、騙されないようにして下さいね(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 22:30
Photo-Loverさん、こんばんは
雅叙園の創業者は、石川県出身の料亭経営者ですが、この雅叙園も料亭にしようと建設されました。
なので、百段階段の途中に七つもの部屋ができたわけです。
そのうち結婚式場として発展し、 建物も豪華に改修され、昭和の竜宮城と呼ばれるようになりました。
めでたし、めでたし、なんですが、経営はかなりゴタゴタした結果、今は安定しています。
昭和の竜宮城というよりも、昭和の「うたげ」の跡、みたいな建物に見えてしまいます。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-28 22:41
アラックさん、こんばんは
昭和の「ぜい」をつくした建造物なので、エレベーターも含めて、指定有形文化財となりました。
このエレベーターだけで、噂では昔の6000万円、現在なら1億円以上です。
祇園祭りの山鉾の装飾も美しいですが、このエレベータの装飾は、螺鈿細工なので、
岩手県まで運んで、そのための専門の窯を使わないと、焼き付けができないそうですよ。
戦前、戦後の違いはありますが、百段階段と東京タワーは、ともに昭和のシンボルだと思います。
Commented by sakuramoon7767ryo at 2017-07-29 01:08
豪華絢爛にも程がある螺鈿のエレベーターですね~
エレベーターの扉を螺鈿で飾ろうだなんて、お大尽様な発想ですね。
でも後世の人達に素晴らしい文化財をもたらしてくれた訳ですね?
是非この目で見たいです🎵
Commented by Blue-salvia at 2017-07-29 01:14
こんばんは〜♪
私が子どもの頃に親戚の結婚式があって
遠くから、はるばる雅叙園に行きました。
幼稚園か小学一年くらいだったので
詳しくは覚えてませんが
とても煌びやかな感じで印象が強かったのか
雅叙園の名前は忘れません。
私は着物を着せられていました。
廊下のような長い所を行ったり来たりして
遊んだような記憶がありますが
この階段だったのかなと見ています。
Commented by nyaan5296 at 2017-07-29 07:30
おはようございます(*^_^*)

去年はエレベーター内に案内の人がいて
いろいろ教えてくれましたが暗くてブレ写真だったので
今年は撮らなかった^^;
本当に豪華がいっぱいですね♪
人を抹殺してしまうなんて(笑)
すごい~何もいない(@_@;)
こんなにキレイに消せる技、私も欲しいです
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-29 07:38
sakuramoonさん、おはようございます
昭和10年の竣工で、その後改築が加えられたそうですが、当初は料亭だったそうです。
その創設者である細川力蔵さんが、大金持ちだったんですね。
昭和前期は明治時代に流行した洋風建築よりも、和風建築が盛り上がった時代で、
よくまあ、これだけの豪華な装飾を取り入れたものだと感心します。
目黒から白金あたりにかけては、空襲で殆どが焼けてしまった地域ですが、この木造建築が
焼けずに残ったというのも奇跡的でした。
きっと周囲が森なので、空からは目立たなかったからだと思います。
一般公開されるのは、こういうイベントの開催期間だけなので、HPをご覧の上、いらして下さいね。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-29 07:56
Blue-salviaさん、おはようございます
ここは今でも、結婚式場として人気です。目黒駅を挟んで、東に八芳園、西に雅叙園。
私は目黒駅から八芳園側で生まれ育ったので、小学校は白金小学校、自分の結婚式は八芳園でした。
あの目黒駅から雅叙園までの急な坂は行人坂といって、昔は坂の上から富士山が見え、坂の両側に桜が咲きました。
昔は花見客が押し寄せましたが、今は中目黒周辺の目黒川の桜のが有名になってしまいました。
・・・てなことを言っても、幼稚園か小学一年の頃にいらっしゃったのなら、周辺なんて覚えてないですよね(^。^)
百段階段は普段は公開されてない施設なので、長い廊下というのは、奥の披露宴会場に繋がる廊下かもしれません。
何年ぶりかで、見にいらっしゃると、昔の記憶がよみがえるかもしれませんよ(^。^)
上京のさいには是非どうぞ。百段階段は、食事とセットのプランを購入するか、イベントの期間中だけ、中に入れます。
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-29 08:09
にゃんこさん、おはようございます
私が行った日には、エレベーターに、案内の人がいなくて、しかも乗客は私だけ。
「しめた~」と、前後・左右を撮りました。
でもやはり、暗いので、ブレブレ!!
ISOを上げてから、もう1回、1人で乗れるチャンスを待って往復しました(^。^)
階段の念力ですか。簡単ですよ。
私、学生時代は、文学部、念力学科でしたから(笑)
部屋で撮った写真があるのですが、にゃんこさんの素晴らしい写真を沢山見てしまったので、
掲載するかしないか迷ってます(^。^)
Commented by kaorunchoko at 2017-07-29 13:14
❤旅プラスさん こんにちは!
無事京都出張から戻って参りましたm(__)m
すっかり出遅れですみません(^_^;)
目黒雅叙園のエレベーター!豪華絢爛ですね\(◎o◎)/!
螺鈿細工の規模が違いすぎますね!
唐獅子も、後ろの牡丹も見事ですね~♫
はぁ~・・・エレベーターが6千万円かぁ。。。群馬の建売り3軒買えるかも(笑)
念力かけて観客隠し!!!おぉーーー素晴らしい!ホントにいないぞ!?流石です(^_-)-☆
↓ミシュランシリーズ、格上げですね(笑)
ほんと高級そうな雰囲気で敷居が高かそぉ~(^_^;)でもこのお値段ならイケますね!
えぇーーーシャンパンはモエなんですね!!!嬉しぃ~♫
デザート&珈琲も付いてこのお値段ならメッチャ嬉しいです❤
↓アートなペンギン!
ダリの歪んだん時空を思わせるその写真にビックリ\(◎o◎)/!
まさかペンギン達も、歪んだビルと一緒に
こんな風に撮られているなんて、思いもしないでしょうね!
いつかほとぼりが冷めた頃に行ってみたいと思います(笑)
ご自宅の非常階段からこの絶景が見られるなんて!!!羨ましい花火大会です(^_-)-☆

Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-29 23:03
kaoruさん、こんにちは
群馬の建売り3軒ですか。リアルな比較ですね(^。^)
あのエレベーターは昭和初期のものなので、今の金額で比較すると群馬の建売り6軒分かもしれません(笑)
百段階段は、「千と千尋の神隠し」のモデルとなった建物なので、念力も効きやすいんです。
今度、試してみて下さい。きっと願い通りになりますから。
池袋のシュールペンギンは可愛いでしょう。
晴れて日が差してれば、出会えるはずなので、池袋に行ったら、のぞいてみて下さいね。
秋か冬になる頃は、もうすいてると思います。
今日の隅田川花火は雨でした。打上げはやってましたけどね。
私が参加した足立の花火は晴れ。やはり私の日頃の行いでしょうね(^。^)
Commented by fleunn at 2017-07-30 09:17
すごいw(゜o゜)w
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-07-30 16:58
fleunnさん、こんにちは
驚かれましたか。
私が目黒雅叙園に初めて入ったのは小学生の時でしたが、凄いと驚きましたよ。
家が、近所だったので、親父と散歩に来ただけなんですけどね(^。^)
・・・で、百段階段は、ずっと謎の階段で、どんなとこだろうと思ってましたが、
最近、こういうイベントがあると、中に入れるようになり、やっと雅叙園の全貌が解き明かされました(^。^)
全貌解明までに、何十年もかかりました(笑)
by tabi-to-ryokou | 2017-07-28 16:00 | イベント | Comments(24)