10月14日、土曜日、東京は朝から雨、気温は15度で肌寒い天気です。 次女のモモカが覗きに来ますが、両腕でがっちりガードしてるので、赤ちゃんが見えません。 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ちょっと笑ってるような、健やかな表情。 ![]()
![]()
![]()
タグ:
by tabi-to-ryokou
| 2017-10-14 16:00
| 動物
|
Trackback
|
Comments(32)
こんにちは^^
旅プラスさん、お帰りなさいませ~(^_-)-☆ 帰国早々のモモコの取材お疲れ様です~(^-^) モモコさんのご出産おめでとうございます~♡ そんなに遠方のブロ友さんが駆けつけていたなんてびっくりです~(^。^) ゴリラファンは行動力がありますね♫ 下から2枚目の授乳中のお写真素晴らしいです(^^♪ 下から3枚目の笑ってりようなアップの写真もいいなあ~♡ 見せて頂きありがとうございました♪
無事に赤ちゃん誕生のニュースとお写真、ほっこりしました。
上野はシャンシャン誕生と共におめでたい年になりましたね。 赤ちゃんをしっかり守るママの姿、そしてちらっと見える 赤ちゃんの愛らしさ。。。。 旅プラスさんの文章から全国のゴリ友さんたちの喜びようが 伝わって来ました。パンダの赤ちゃんと違って普通に公開されてるんですね。 これは上野に行かねば。。。。^^名前も気になりますね〜。
こんにちは
穏やかな表情 見事のショットですね。(喜)
お帰りなさいませ、そして早速の上野ですか!凄いです。
腕の中にしっかりガードする様子が微笑ましいですね^^ 目を閉じた赤ちゃんが、シアワセそうでほっこりしました^^
今晩は^^
おぉ、早速の取材、有難うございます♪ ご旅行から帰られてお疲れもあるでしょうに、 その行動力は素晴らしいです! 赤ちゃんをしっかりガードする姿は、慣れた母の姿ですね 出産もみんなの前だったのも驚きましたけど、 こうしてすぐに公開されるのも、驚きです 母子ともに順調だからこそなんでしょうね♪ これから成長すていく姿、楽しみです 旅プラスさん、よろしくお願いします!
お帰りなさい(*^^*)
旅のお写真 楽しませていただき ありがとうございました(*^-^*) そして モモコ親子♪ほっこり笑顔 ありがとうございます( *´艸) 旅のお疲れ ゆっくり癒して下さいね(*^^*) ってか その行動力に敬意!( ̄- ̄)ゞ お疲れさまでした(*^^*)
❤旅プラスさん こんばんは☆
無事の帰国!お帰りなさぁ~い! 旅プラスさんへの montomatoさんのコメで私も知りました(^_-)-☆ 旅プラスさんの取材を待っていましたよ~♫ モモコちゃん!おめでと~ヽ(^。^)ノ 無事出産し、赤ちゃんも順調に育っている様子!ホッとしました! みんな新しい家族が気になるんですね❤ しかしまぁ~見事にガードしてますね(@_@;) 大事、大事な赤ちゃん何ですね❤ 旅プラスのおじちゃんに、やっとお顔を見せてくれて、ありがと~♫ 小さなお顔が、笑っているようですね! 必死にしがみつきおっぱいを吸う様子は、人間の赤ちゃんの様ですね。 元気にスクスクと育って欲しいです!!! 上野はパンダも誕生で、盛り上がってますね(*^^)v
ご無事で帰られたようでよかったです。
ノートルダム寺院の荘厳さ、写真でも 伝わってきます。 旅の写真楽しませていただきました♪ そして、赤ちゃんゴリラ、無事に生まれてよかったですね~ 男の子ですか?楽しみですね^^ もう少し大きくなったらまた遊ぶ姿も見られそうですね。
アリスさん、こんばんは
帰国しました。木曜・金曜は会社でボ~ッとしてましたが、本日、上野でカメラを構えたら、シャキッとしました。 ゴリ友さんたちの、情熱と行動力は素晴らしいです。 私は2時間で引き上げましたが、ゴリ友さんたちは、今日も1日中、明日も1日頑張ります。 あまりに小さくて、可愛いので、次の週末からは、多摩のアイガー・ジョラス・クラリスか、 上野の、この子かで悩みそうです(^。^)
アップが早い(笑)
男の子の証を確認しました(^_^)モモコさんがペロペロしてあげてました(^_^;)公式発表はまだですが、ほぼ確定でいいかと思うんですが。。どんでん返しがあったらビックリです。 寒いなかお疲れ様でした! 私は明日も張り込みます(・ω・)ノ
roseyさん、こんばんは
そうなんですよ、上野は、おめでたが重なりました。 でも人気は、圧倒的にシャンシャンが、上です(^。^) モモコが、あそこまで赤ちゃんを、ガードしてるとは思わなかったです。 ゴリラ舎の観察窓から、見える機会が少ないので、赤ちゃんを知らずに通り過ぎていく修学旅行生が多かったです。 モモコの子供は、今は京都にいるモモタロウ、上野にいるコモモ、モモカなので、 ブロ友さんの噂通り男の子だったら、「モモスケ」か、「モモキチ」じゃないでしょうか(^。^)
パテオナベさん、こんばんは
ありがとうございます。 最近は自分は、自称:動物写真家ですから、今日も首からカメラを2本下げて頑張ってきました(^。^) 赤ちゃん、可愛かったですよ。 そして母親のモモコが、あんなに大切そうに、赤ちゃんを扱ってるのにも驚きました。 パテオナベさんは、上野にも近いから是非、訪ねてみて下さい。きっと癒されますよ(^。^)
りせさん、こんばんは
ケニアからの帰国途中のパリで、ゴリ友さんから、モモコ出産のニュースを教えてもらいました。 もう帰国後の最初の休みに、見に行こうと今日の日を、待ってたんですよ(^。^) ゴリラって、人間に一番近い動物と思いますが、母親の愛情って、人間と変わりませんね。 幸せそうなモモコと、可愛い赤ちゃんを見て、自分も幸せな気分に浸りました(^。^) また近いうちに見に行って、続編を報告しますね。
umiさん、こんばんは
はい、早速、上野動物園に行ってきました。 雨降る中でしたが、雨なんて関係ありません(^。^) ゴリラは群れで行動するので、自然界でも、群れの中で産み、産んだ後も一緒に行動します。 きっとそれを見て、コモモや、モモカも、出産・育児を記憶に留めるのだと思います。 それにしても、コモモや、モモカからも隠そうとしてるような、モモコの姿はいじらしかったです。 はい、続編はまた取材します。アイガー、ジョラス、クラリスも同時並行でお届けします(^。^)
fleunnさん、こんばんは
旅の写真を楽しんでいただけましたか。ありがとうございます。 9ホテル泊、3機内泊の、12泊13日の旅でした。 さすがに疲れましたよ、体重もげっそりと落ちました。 ダイエットで苦労してる女性に、分けてあげたいくらいです(^。^) モモコが、これだけ愛おしそうに、赤ちゃんと接してるので、順調に成長すると思います。 我が家は上野に近い南千住なので、また取材に行って、彼(多分男の子)の成長をお届けしますね。
こんばんは
旅のお疲れもとれないまますぐに上野動物園に行かれたのですね〜 お陰様で最高の瞬間を拝見する事ができました すごく整った顔です〜美人さん?ハンサム君?どちらなんでしょうね〜お乳を飲んでいる時の手しっかりとしがみついて なんて可愛いのだろう〜人間と一緒ですね お疲れ様です〜そして良いお写真を有難うございました
時差ボケにも強い旅プラスさん。
お帰りなさい~ で、早速上野ZOO取材。フットワーク軽過ぎ@@ モモコBABYのまつげ・・・ながっ@@ ともかく、出産はめでたいです。 しゃんしゃんのようににすくすくと成長してほしいね^^ で、 授乳シーンに、遠い自分を重ねましたW(笑 ⇒ 何言うてん
kaoruさん、こんばんは
そうなんですよ、ケニアからの帰国途中のパリで、montomatoさんから、今回の朗報を受け取りました。 今日は彼女と上野で会ったんですよ。彼女は筋金入りの、ゴリ友さんですから、今日は東京に1泊です。 特に、末娘のモモカは、赤ちゃんが気になるみたいでした。 いつもモモコの近くにいて、他の大人が近づこうとすると、間に入って、近寄らせないみたいな 健気な行動もとってました(^。^) 本当にゴリラの行動は、人間と近いです。そしてゴリラの赤ちゃんも、人間の赤ちゃんと似てます。 成長が楽しみなので、今後は上野にもせっせと通います(^。^)
u-tanさん、こんばんは
ありがとうございます、無事帰国しました。 ケニアまでは遠いので、途中でヨーロッパに寄り道して、世界遺産を、いくつか見てから行くのですが、 今回は、往きはビルバオ、帰りはパリに寄ることができました。 ノートルダム大聖堂は、さすがに素晴らしかったです。 コモモや、モモカが、弟ゴリラと、どうやって遊んであげるのか、今から楽しみです。
montomatoさん、こんばんは
はい、自宅に帰ってすぐに、写真を整理してアップしました。 2時間で、250枚以上、撮ったのですが、赤ちゃんの頭のてっぺんだけしか見えない、 似たような写真ばかりだったので、掲載用の写真のノミネートは簡単で、すぐに終わりました(^。^) やはり男の子で間違いなしですか。 上野動物園の発表は遅いですね(^。^) 今後は、姉二人と、弟のからみが見れそうなので、それも楽しみです。 明日もですね。お疲れさまです。風邪をひかぬように頑張って下さいね。 自分は天気次第なのですが、他に取材したい場所があって、多分そちらに廻ります。
光さん、こんばんは
はい、待ちに待った、モモコさんの第4子なので、雨が降ろうと、槍が降ろうと、行ってきました(^。^) 帰国して、木曜、金曜と、ボ~~ッとしてたのですが、カメラを持って、上野動物園に入ったら 途端にシャキッとしましたよ(^。^) 赤ちゃんは99%以上、男の子です。 だって、信頼できるゴリ友さん情報ですから間違いありません。 だからハンサム君、将来はイケメン君ですよ(^。^)
姫っこさん、こんばんは
私の場合、ボケは進んでますが、時差ボケには強いんです(^。^) 機内でお酒を飲める人は、お酒の量によって寝れるので、時差ボケも調整できるんですよ。 赤ちゃんのまつげ、長いですよね。よく気づいてくれました。 その代わり、髪の毛は薄いかも(^。^) まあ彼らの世界は「この、ハゲ~~」と、罵倒されることもないので、薄くても大丈夫です(^。^) 授乳シーンを懐かしまれましたか、私は授乳の経験が無いので残念です(笑)
こんばんは~
おかえりなさ~い(#^^#) 旅プラスさんのフットワークの軽さ♪ 見習わなければなりません(^-^; 人も動物も赤ちゃんは可愛いですね~ 目を閉じているところ、愛おしくなりますね。 まつ毛までキレイに撮れていて素晴らしいです~ ![]()
旅プラスさん、お帰りなさい!
ゴリラの赤ちゃん、割りに大きいですね。 出産が大変そうですが、どうなんでしょう。 赤ちゃん、睫毛が長くて可愛いですね。 和歌山のパンダもそうでしたが お母さんゴリラ、とっても大切に子育ている様子が伝わります。
haruさん、おはようございます
ありがとうございます。 9泊13日、3機中泊の旅から戻りました。 フットワークは軽いんですが、頑張りすぎたので、バテバテで戻ってきました。 でも昨日は上野動物園で撮影して、もうすっかり日本の体調に復帰しています。 あのまつ毛が、写ってる写真は、かれこれ1.5mの距離だったのですが、70-300mmで撮りました。 ノートリミングなんですよ。こんなに可愛いと、また撮りに行かなければ・・・、ですよね(^。^)
Blue-salviaさん、おはようございます
下から2枚目の全身写真を見ると結構、大きいですね。 出産は大変だったと思いますが、モモコは4回目なので、ある程度、慣れてはいるでしょう。 睫毛が、こんなに長いとは驚きました。男の子なんですが、可愛いです。 チャンスがあれば、抱っこしてみたい(^。^) パンダも、ゴリラも、人間も、子育てにかける愛情は似てますね。 上野動物園は自宅からも近いので、また近いうちに、見に行ってきます。
おはようございます!
わぁ!出遅れました! 無事に可愛い赤ちゃんが産まれたのですね〜❤︎ 良かった、良かった(^^) こんなにちゃんとお顔や姿を見られるなんて! 旅行帰りでも粘って撮ってきて下さって、感謝感激です。 まだ細いんですね、元気に大きくなって欲しいですね! ハオコのチラ見も可愛い(^^) ゴリラ愛好家の皆さんは、「ゴリ友」なんですね。 みなさん、おめでとうございます! そしてお疲れさまです! ちなみに、エレカシファンは「エレ友」って呼びます笑
男児出産おめでとうございます ・・旅プラスさんのお子さんでもないのにそんな言葉が出てしまいます。
モモカ コモモに先がけて赤ちゃんが見れるなんて嬉しいです。 遠くからやって来るゴリ友さんの熱意もすごいですね。
生まれたんですね。
ここのところバタバタしてて、気が付きませんでした。 ホント、かわいいっ モモカのときも混雑していましたが、 さらに凄そうですね。
yocoさん、こんにちは
パンダや、チーターは生まれてから2ヵ月も3ヵ月も、一般公開してくれないのですが、 ゴリラは出産の翌日から、一般公開ですから、有難いことです。 旅行中で出遅れましたが、それでも生後6日目の赤ちゃんを見ることができました。 yocoさんは、「エレ友」さんが沢山いるんですね。 私は「サバ友」、「チー友」がいます。ちなみにサバンナ友達と、チーター友達です(^。^)
himeさん、こんにちは
お帰りなさい。私も水曜日に帰国して、土・日は、カメラをかかえてフル稼働でした。 はい、出産のご祝辞ありがとうございます。私も自分の孫のように嬉しいです(^。^) なかなか、モモコのガードがかたくて、赤ちゃんの表情が撮れなかったのですが、 2時間で、何枚か撮れてホットしました。 昔の歌ですが「こんにちは~赤ちゃん♪♪」という梓みちよさんの歌を思い出しました(笑)
en_dyさん、こんにちは
はい、10月9日の夜遅くに、生まれたそうです。 モモタロウ、コモモ、モモカ、に続いて4人目ですから、モモコも慣れたもので、 10日の朝には授乳もして、安定してたので、10日の朝から一般公開となったそうです。 9日の昨日は、雨なので動物園は空いてましたが、やはり長いレンズを持った、愛好家が何人も来てました。 今は殆どの時間が、モモコの腕の中ですが、この赤ちゃんが1人でヨチヨチと歩き始めたら 可愛いでしょうね。観客はもっと増えると思います。
|
カテゴリ
以前の記事
メモ帳
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
検索
タグ
EOS 5DMarkIII(1322)
CANON EF24-105mm F4L IS USM(1047) Canon EF70-300mm F4-5.6L ISUSM(343) EOS 7D Mark Ⅱ(140) CanonEF100-400mm(137) Canon100mm F2.8L マクロIS USM(102) ケニア(82) スペイン(76) トルコ(34) ギリシャ(27) EOS Kiss XⅡ(24) 北欧・バルト(23) スリランカ(21) フランス(21) ベトナム(15) チュニジア(14) スカイツリー(12) チーム蛍光灯(12) EOS 7D(11) カンボジア(11) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||