人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)

7月15日の都心の最高気温は35度、体感温度は40度。アジ~~~!!
「都立水元公園 園長の採れたて情報」に、7月11日と13日に咲いたオニバスの写真が掲載されました。
ならば今年も撮りに行かねばと、駆け付けましたが、この写真は昨年の7月16日に自分が撮った写真。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_05582415.jpg



今年はというとオニバスが生育不良で、池は閉鎖されており、水生植物園にオニバスの葉が4枚だけ浮いてました。
7月11日と13日は咲いてたのに、7月15日だけは咲いてなかった。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_05590811.jpg



仕方ないので、毎年撮ってる水生植物を撮ってきました。この花はヒメコウホネ。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_05592769.jpg



ゴンパチ池のアサザの葉っぱ。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_05593868.jpg



今年はアサザの花もちょっとしか咲いてません。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_05594623.jpg



チョウトンボです。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_05595500.jpg



中央水路では、まだハスが咲いてました。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_06002148.jpg



花数は残りわずかで、今年のハスもいよいよ終わりそうです。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_06003039.jpg



そういえば、つい最近、親子耕作体験「カカシ作り」というのがあって、このカカシを地元の親子たちで作ったそうです。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_07160797.jpg



これだけじゃあ、ちょっと物足りないと、水生植物園から、グリーンプラザに移動しました。外気温は35度、体感温度は40度。
アジ~~~~!!
でもお目当てのヒマワリは咲いてました。今年の初撮りです。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_07161707.jpg



そしてグリーンプラザに咲いてた、恐らくブーゲンビリア。

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_07162410.jpg



係の方もいたので、ちゃんと確認してくれば良かったのですが、暑くて思考能力低下中(笑)

このクソ暑い日に、オニバスにふられた(葛飾区、水元公園)_b0291402_07163165.jpg


これ以上、歩いてはちょっと危険かと、ポカリスェットをたっぷり飲んでから帰宅しました。
喉から、ジョッキが出るくらい呑みたいビール(笑)は、車で来てるので呑めないんです。
今年のオニバスを見れなかったのは残念。「水元公園 園長の採れたて情報」はありがたいのですが、今年はちと相性が悪かった。


Commented by tatuotoko0406 at 2018-07-16 16:06
こんにちはー
綺麗ですねー  今日の花の色はみんな綺麗です。
きっと光の廻り具合と、ムッシューの気合でしょう!
今晩は酒の廻り具合に鋭意し、明日の仕事に備えてください!
Commented by ayayay0003 at 2018-07-16 16:33
こんにちは♪
水元公園のお花は、オニバスでしたか(^-^)
でも、今年は、咲いてなかったのですね!!>_<
栗林公園にもありますが、例年、9月に入ってからが見頃のようです?
地域性か、毎年、9月なんですよ?不思議です?
コウホネは、5月の京都で見たのてがまだ咲いているのですね☆
例年咲いてるお花がないとアリャ?!ですよね(^。^;)
他のお花が華やかで、チョウトンボまで取材されてるところが流石旅プラスさんですね(^_-)-☆
取材お疲れ様でしたm(_ _)m
熱中症にはくれぐれも注意して下さいませね☆
Commented by umi_bari at 2018-07-16 18:00
タイミングは難しいですね、でも、チョウトンボとの
出会いは凄いですよ、お見事バグースです。
アラック、見たこともないんですよ。
Commented by youko19530222 at 2018-07-16 19:25
読んでるだけで暑さ伝わります(笑) 枚方も37.8℃ 照り返しで顔が痛いでした💦
オニバス残念😣 でも蓮の最後の写真が夢の中のような色合いでうっとり眺めておりまする(笑)
我慢した後のビール堪らないやろなあ🍻
Commented by kaorunchoko at 2018-07-16 20:11
❤旅プラスさん こんばんは☆
水元公園のオニバス、今年はふられちゃったんですね(>_<)
毎年見せていただいているので、オニバスと言われれば、
紫でトゲトゲとイメージ出来る様になりましたよ(*^^)v
この暑さのせいで、きっと水温が高過ぎたりして不良なんでしょうね(>_<)
鮮やかなヒメコウホネとヒマワリの黄色に目が覚めましたよ!!!
暑い中の取材、熱中症にならなくて良かったです。。。m(__)m

↓アートアクアリウム、相変わらず凄いですね\(◎o◎)/!
どれも見事!とっても綺麗です❤特に3枚目いいな~♫
いつか行ってみたいな~なんて、毎年思っていますが・・・
写真だけで満足しちゃってます(笑)いつも、取材ありがとうございま~すヽ(^。^)ノ
Commented by myumama3434301 at 2018-07-16 20:25
こんばんは🌙😃
暑い中、きれいなお花の撮影お疲れ様でした👋
ピンクの花はブーゲンビリアですね💕
オニバスは、残念でした。
いつもきれいなお写真ありがとうございます👋
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 21:09
オレさん、こんばんは
花を真剣に撮ったのは久しぶりです。
しかも、このクソ暑い日に(^。^)
水元公園を、あっちに行ったり、こっちに行ったり。
咲いてるはずが、咲いてないなんて誤算もあって、苦労してきました。
車で行くと、帰りに呑めないのがきついですね。
グット我慢して、昼は自宅でビールとワイン。夜も自宅でワイン。
3連休は、エビスビールが3缶、赤ワインが3本でした(^。^)
Commented by nayacafe-2950 at 2018-07-16 21:12
なんと美しい・・・
ハスの2枚目などまるで「日本画」か
手描き友禅・・・

ブーゲンビリアのなんとも言えないニュアンスのある
色・・・自然の色は本当にうつくしい。
うっとり・・・見入ってしまいました。
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 21:19
アリスさん、こんばんは
オニバスって、咲いてもすぐ閉じてしまうみたいです。
園長のツイッターでは、間違いなく11日も、13日も咲いてたのですが、
昨日は、咲き終わったような茎が1本残ってるだけでした。
過去は大きな池で、いくつも咲いてたので、閉じてしまうという実感は無かったのですが、
葉っぱが4枚では、ポツンポツンと咲いては閉じてくようでした。
栗林公園は9月ですか。やはり地域特性があるんでしょうね。
水元公園のオニバス池が全滅だったのは、今年の暑さも関係してるかもしれないので、
栗林公園のオニバスがきちんと咲いてくれるといいですね。
チョウトンボですか、任せて下さい。1mの近さで撮りましたが、できればこっちを向いて欲しかった(^。^)
Commented by fleunn at 2018-07-16 21:23
喉からジョッキ(笑) 見てみたい(笑) 
あっ コメ返 不要です すみません へんちくりんなコメントで でも 可笑しくて 楽しくて 大笑い 失礼いたしましたm(_ _)m
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 21:26
アラックさん、こんばんは
草花の見頃は難しいです。
ここ5・6年は毎年、水元公園でオニバスを撮ってたのですが、ひとつも咲いてないなんてことは初めてでした。
でもハスの種類だから、根っこは残ってるはずなので、来年はきっとまた咲くでしょう。
チョウトンボは、毎年このゴンパチ池にいるので、毎年撮ってます。
ただ飛んでるチョウトンボを撮るのは難しくて、昨日も300mmのレンズを付けて
右に左にと、ぶん回したのですが、全て失敗でした(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 21:37
youkoさん、こんばんは
いつもお仕事、ご苦労様です。
酷暑が続きますが、体調に気を付けて頑張って下さいね。
私も、熱中症に気を付けながら、酷暑の中、おにゃんこの会員番号8番で頑張ってます。
え~、意味分からん!!、おにゃんこの8番と言えば、酷暑さゆりさんですよ(^。^)
ハスの最後の写真ですか。ありがとうございます。種をあかすと、ホワイトバランスを蛍光灯にして撮りました。
自宅のビール一気呑み。勿論美味しさが逃げないように目を瞑って一気に呑みました(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 21:46
kaoruさん、こんばんは
はい、ふられちゃいました。
この5・6年は毎年、お目にかかってたので、ふられるなんて想像もできなかったです。
おっしゃる通りで、恐らくこの異常気象ともいえる暑さの影響でしょうね。
水温もかなり上がってると思います。
アートアクアリウム、こちらは今年も期待を裏切りませんでした。
8,000匹の金魚が、泳いでますからね。なんてったってフォトジェニック!!
30分ほどの撮影時間でしたが、涼しくなって、自宅に戻りました。
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 21:56
みゅうママさん、こんばんは
この5・6年は、毎年オニバスを撮っていたので、喜んで出かけたのですが、
あっさりと、ふられてしまいました。
入り口の係の方も、「あそこに咲いてますよ」なんて、指さしておっしゃってたので、
きっと前日までは咲いてたんでしょうね。
やはりブーゲンビリアでしたか。ありがとうございます。
今は週4日働いて、週3日は写真を撮りに出かけてます。
写真には、こだわりがあって、1ヵ月に2回、教室にも通ってるんですよ。
「いつもきれいなお写真」なんて、褒めていただけると、木に登りたくなるくらい嬉しいです(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 22:00
fleunnさん、こんばんは
喉からジョッキ、お見せしたいけど、マジシャンじゃないので、無理です。
昨日のfleunnさんの写真は、サンタクロースの帽子じゃなくて、ジョッキに見えてきました(^。^)
あんくらい大きなジョッキで呑んだら美味しいだろうなあ。
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-16 22:25
nayacafeさん、こんばんは
コメ返の順番を、間違えました。すみません。
ハスの2枚目、良かったですか。ありがとうございます。
種明かしをしますと、ホワイトバランスを「蛍光灯」に指定して撮りました。
普段のホワイトバランスは「太陽光」にしてるのですが、落ち着いたしっとり感を出したい時には
「蛍光灯」を指定しています。慣れてくるとダイアル変更も一瞬でできてしまいます。
ブーゲンビリアは「太陽光」なので、見たままの色彩です。
色んな花が咲いてたのですが、歩いていて目についた花は「ヒマワリ」と、この「ブーゲンビリア」でした。
夏は花の閑散期とも言いますが、結構咲いてるもんですね。
自然の美しい色を探して、時々こういう大きな公園に訪問してみようと思います。
Commented by sanjaratto2 at 2018-07-16 23:29
初めまして。
オニバスに反応しました。
数年前に水元公園までオニバスを見に行きました。
葉を突き破って咲くオニバス、魅力的ですよね。
また見に行きたいと思いつつ、遠いのでなかなか行けません。
また来年でも咲いていてくれるといいですね。
こちらで見せていただけるのを楽しみにしています。
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-17 07:42
さんじゃらっとさん、おはようございます
そしてコメント、ありがとうございます。
水元公園にいらっしゃったんですか。
カワセミと、花菖蒲と、ハスと、メタセコイアの撮影で1年に12回以上は通ってるので、
私のホームグランドのような公園です。
過去10年で、オニバスが全滅に近かったのは、もう1回ありましたが、
夏の暴風雨に襲われ、ハスの葉っぱが池の片隅に折り重なってしまった時でした。
今年が生育不良になったのは、恐らく気温が高すぎて、池の温度も上がってしまったからではないかと思います。
水元公園まで遠いですか。カワセミは観れる日も、観れない日もあるので、遠路はるばるはお薦めできませんが
11月下旬から、12月上旬のメタセコイアの紅葉も美しいですよ。
もしその時期に、葛飾区方面にいらっしゃる機会がありましたら是非、どうぞ。
これからもよろしくお願いします。
Commented by funfunniconico at 2018-07-17 10:44
こんにちは~♪
オニバスとは、ハスの鬼版という感じですか?
うちの庭に咲く、オニゲシみたいな感じかしら??
どのくらい大きいのでしょう?
私も一度見てみたいです。

アサザの葉っぱは、かわいいですね。

グリーンプラザのピンクのお花は、私もブーゲンビリアだと思います。

暑いなか、お疲れ様でした~!^^
Commented by umitosora14 at 2018-07-17 12:59
こんにちは^^
暑い中にお出掛けしたのに、残念でしたね><
やっぱり異常気象に花も調子が悪いんでしょうか
それでも、向日葵に出会えてよかったですね!
わたしも出会いたいけど、近くに咲いてないんです
近場の公園に向日葵畑を作ってくれたら嬉しいですけど^^
チョウトンボ!たぶん、わたしこの子に会いました!
こんな感じの黒い羽に見えました
出先でカメラも持ってたんですけど、
出会った場所がお手洗いで^^;
お花の近くなら撮ったんですけど。笑
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-17 16:10
きゃふぁにこさん、こんにちは
オニバスの見た目は、写真の1枚目の通りなんですが、清少納言の「枕草子」に、
「恐ろしげなるもの」として登場するくらい、可愛くないので、人気は無かったみたいです。
大きさは茎が7~8cmくらい、紫色の花の高さは3~4cmくらいでしょうか。
アサザの葉っぱは、昔は日本中の池に自生してたと言いますが、今は少なくなりました。
ブーゲンビリアは、20年以上の昔ですが、グアム島という南の島で駐在員をしてた時代の自宅に咲いてました。
でも、あの頃は写真をやってなかったし、花に興味なかったので、記憶が曖昧でした。
最近やっと、動物、鳥の名前に詳しくなってきましたが、花の名前は相変わらず苦手です(^。^)
Commented by tabi-to-ryokou at 2018-07-17 16:19
umiさん、こんにちは
花でも水生植物の花は、水温が高くなりすぎると、咲けなくなってしまうのかもしれません。
でも普通のハスは、問題なく咲いてるので、オニバスは名前と違って、デリケートなのかも(^。^)
ヒマワリは、大きなハイブリッド種はまだですが、私が写真を撮ったのは、日本古来の小さなヒマワリ。
ヒマワリも30種類以上あると聞いたことがあるので、たまたま早咲きのヒマワリと出会ったのだと思います。
チョウトンボは、アサザが咲く池が好きみたいですよ。毎年この池でタムロしてます(^。^)
次回出会ったら撮ってみて下さいね。でも飛んでるスピードが速くて小さいので、
どこかに止まってくれないと、なかなか写真は撮れません。
この時も、カメラを振りながら追いかけたんですが、全写真がボツでした(^。^)
by tabi-to-ryokou | 2018-07-16 16:00 | | Comments(22)