ド・迫力のダンスパフォーマンス集団 迫ーHAKUー (スーパーよさこ2018)
2018年 08月 31日
スーパーよさこい2018、神宮会館ステージの2チーム目です。
ダンスパフォーマンス集団 迫ーHAKUーは、東京小平市、東村山市で生まれ結成11年目。
1チーム目の関東学院大学が「笑顔」だとしたら、このチームは「迫力」
彼らのド・迫力と、ほとばしる汗に狙いを決めて、シャッターを押し続けました。
解説はありません。12枚の写真をご覧下さい。











全体で1枚選ぶとしたら、この写真でしょうか。
気迫溢れるダンスパフォーマンスには、このチームの魂がこもってました。

最初は鬼気迫る表情にびっくりしましたが、後半は曲の流れに合わせ、魅力的な振りや、美しい表情も撮ることができました。
「このチームは女性だけかい」と思われた皆さん、実は男性もいました。しかし自宅でPCに取り込んでみると、写ってるのは女性ばかり。
不思議ですねえ、怪奇現象です(笑)
おかしいなあ・・・ センターは男性だったはずなんだけど笑笑
>写ってるのは女性ばかり。
当然ですね! 何の問題もありません(^o^)v
我々の自動ロックオン機能は男性をシャットアウトしてますからね。
このチームは去年の東京よさこいの準大賞チーム。
人によっては大賞じゃないか?っていう声も多かったチームです。
ちなみにボクは上から3枚目が良いかな☆
>写ってるのは女性ばかり。
当然ですね! 何の問題もありません(^o^)v
我々の自動ロックオン機能は男性をシャットアウトしてますからね。
このチームは去年の東京よさこいの準大賞チーム。
人によっては大賞じゃないか?っていう声も多かったチームです。
ちなみにボクは上から3枚目が良いかな☆
0
怖い位の大迫力ですね、パワフルですね、暑いなかの撮影お疲れ様でした。お見事バグースです。
❤旅プラスさん こんばんは☆
おぉ~~こりゃ凄い迫力ですね\(◎o◎)/!
正しくド・迫力!!!カッコいいですね♫
その表情も、動きも、パワフルだぁーーーーー!
なるほど!男性もいたんだ(笑)
でもカメラには女性しか写らないと言う怪奇現象が起こるんですね(笑)
気持ちよーーーっくわかります(^_-)-☆
下から4枚目の写真!まつ毛の影が凄い\(◎o◎)/!
下から5枚目横顔がとっても綺麗~❤こんだけ踊れれば太りませんよね(^_^;)
あぁ~ぁ・・・明日は仕事なんですよ。。。後一日頑張ります!
おぉ~~こりゃ凄い迫力ですね\(◎o◎)/!
正しくド・迫力!!!カッコいいですね♫
その表情も、動きも、パワフルだぁーーーーー!
なるほど!男性もいたんだ(笑)
でもカメラには女性しか写らないと言う怪奇現象が起こるんですね(笑)
気持ちよーーーっくわかります(^_-)-☆
下から4枚目の写真!まつ毛の影が凄い\(◎o◎)/!
下から5枚目横顔がとっても綺麗~❤こんだけ踊れれば太りませんよね(^_^;)
あぁ~ぁ・・・明日は仕事なんですよ。。。後一日頑張ります!
オレさん、こんばんは
そうですよね、確かに男性もいたような。センターは男性でしたっけ(^。^)
時々、激しく踊る女性の横に、男性の顔も写ってたのですが、
何故か「自動トリミング」されて消えてました(^。^)
我がPCには摩訶不思議な自動トリミング機能があって、男性と認知すると消しちゃうみたいです。
昨年の準大賞だったんですか。全く知らなかったです。
確かにコンセプトがはっきりしていて、迫力満点でした。
上から3枚目は迫力ある表情ですが、画面全体の色彩が綺麗に仕上がったので、自分も気に入ってます。
日曜日は木場公園ですか。自分はまだ、スーパーよさこいの2チームがストックで残ってるので、
動物園にしようかと思ってます。
そうですよね、確かに男性もいたような。センターは男性でしたっけ(^。^)
時々、激しく踊る女性の横に、男性の顔も写ってたのですが、
何故か「自動トリミング」されて消えてました(^。^)
我がPCには摩訶不思議な自動トリミング機能があって、男性と認知すると消しちゃうみたいです。
昨年の準大賞だったんですか。全く知らなかったです。
確かにコンセプトがはっきりしていて、迫力満点でした。
上から3枚目は迫力ある表情ですが、画面全体の色彩が綺麗に仕上がったので、自分も気に入ってます。
日曜日は木場公園ですか。自分はまだ、スーパーよさこいの2チームがストックで残ってるので、
動物園にしようかと思ってます。
renta-kun、こんばんは
ありがとうございます。
よさこいを撮ろうと、朝から明治神宮まで出かけて、5チームを撮りました。
初・よさこいなので、どう撮ろうかと迷いましたが、踊り手の衣装が華やかだし、背景で旗が揺れたりするし、
普通に300mmで撮っていても、撮れた画像はなんとなく色彩豊かで、よさこいっぽくなってました。
汗が飛び散る場面は撮れなかったですが、躍動感に溢れていて、
手足が画面からはみ出てボツというのが何枚もあったんですよ。
いや~~renta-kunは絶対に真面目な方なので、意識しても、意識しなくても男性が写ってしまうかも(^。^)
不真面目な私の場合だけに巻き起こる怪奇現象みたいですよ(笑)
ありがとうございます。
よさこいを撮ろうと、朝から明治神宮まで出かけて、5チームを撮りました。
初・よさこいなので、どう撮ろうかと迷いましたが、踊り手の衣装が華やかだし、背景で旗が揺れたりするし、
普通に300mmで撮っていても、撮れた画像はなんとなく色彩豊かで、よさこいっぽくなってました。
汗が飛び散る場面は撮れなかったですが、躍動感に溢れていて、
手足が画面からはみ出てボツというのが何枚もあったんですよ。
いや~~renta-kunは絶対に真面目な方なので、意識しても、意識しなくても男性が写ってしまうかも(^。^)
不真面目な私の場合だけに巻き起こる怪奇現象みたいですよ(笑)
ATSUKOさん、こんばんは
はい、これは怪奇現象です。男性が、いたんですが写らない。
写真に写っていたら、消えてしまう(笑)
この怪奇現象は、私の美意識のなせる業ではないでしょうか。
浅草のサンバカーニバルを撮っても、合羽橋の阿波踊りを撮っても、この怪奇現象が起きます。
ファインダーには男性が見えていても、シャッターを押す時は女性だけ。
家で写真を整理してる時にも、男性はトリミングで消されてしまいます。
意識してるわけではないのですが、自然と手が動いて怪奇現象が起こってます(笑)
睫毛凄いですね。影までバッチリ。さすがチーム名「迫」さん、睫毛まで迫力がありました。
はい、これは怪奇現象です。男性が、いたんですが写らない。
写真に写っていたら、消えてしまう(笑)
この怪奇現象は、私の美意識のなせる業ではないでしょうか。
浅草のサンバカーニバルを撮っても、合羽橋の阿波踊りを撮っても、この怪奇現象が起きます。
ファインダーには男性が見えていても、シャッターを押す時は女性だけ。
家で写真を整理してる時にも、男性はトリミングで消されてしまいます。
意識してるわけではないのですが、自然と手が動いて怪奇現象が起こってます(笑)
睫毛凄いですね。影までバッチリ。さすがチーム名「迫」さん、睫毛まで迫力がありました。
アラックさん、こんばんは
おっしゃる通りで、最初のうちはセンターの女性の顔が怖いくらいでした。
勿論、それも演出ですが、凄い気迫で、怖すぎて、こりゃあ何をどう撮ればいいかと迷いましたが、
正攻法で、同じ女性をずっと狙いました。
よさこいの撮影の印象ですが、色彩が多く、華やかで、絵になります。
カメラマンの被写体としては、素晴らしいです。
やみつきにはならないと思いますが、今後も時々は撮りに行こうと思いました。
おっしゃる通りで、最初のうちはセンターの女性の顔が怖いくらいでした。
勿論、それも演出ですが、凄い気迫で、怖すぎて、こりゃあ何をどう撮ればいいかと迷いましたが、
正攻法で、同じ女性をずっと狙いました。
よさこいの撮影の印象ですが、色彩が多く、華やかで、絵になります。
カメラマンの被写体としては、素晴らしいです。
やみつきにはならないと思いますが、今後も時々は撮りに行こうと思いました。
kaoruさん、こんばんは
ド・迫力を感じていただけましたか。
本当に凄かったです。
オレさんの情報では、昨年、準大賞を受賞してるくらいで、実力派のよさこいチームでした。
さすがkaoruさん、怪奇現象が起こる原因も、よくご理解できてますね。
オレさんが撮る時も、怪奇現象は起こるそうですよ(^。^)
今回は被写体にも恵まれて、女性の衣装、表情、睫毛も、思うように撮れました。
よさこいも、なかなかいいもんですね。
今後は、サンバ、阿波踊りに加えて、よさこいも3本柱として、時々撮ろうと思いました。
ド・迫力を感じていただけましたか。
本当に凄かったです。
オレさんの情報では、昨年、準大賞を受賞してるくらいで、実力派のよさこいチームでした。
さすがkaoruさん、怪奇現象が起こる原因も、よくご理解できてますね。
オレさんが撮る時も、怪奇現象は起こるそうですよ(^。^)
今回は被写体にも恵まれて、女性の衣装、表情、睫毛も、思うように撮れました。
よさこいも、なかなかいいもんですね。
今後は、サンバ、阿波踊りに加えて、よさこいも3本柱として、時々撮ろうと思いました。
いつも、素敵な写真で楽しませてくださってありがとうございます。
よさこい節、かっこいいですよね~
もう少し若ければ踊りたいです。今踊ったらぎっくり腰になりそうで・・・
涼しくなったら、市川にレッサーちゃんに会いに行きたいなと思っているのです・・・春巻きちゃん…でしたよね??
よさこい節、かっこいいですよね~
もう少し若ければ踊りたいです。今踊ったらぎっくり腰になりそうで・・・
涼しくなったら、市川にレッサーちゃんに会いに行きたいなと思っているのです・・・春巻きちゃん…でしたよね??
fleunnさん、おはようございます
世の中には、説明ができない怪奇現象がよくあります。
よさこいにはあって、サンバにもあって、神輿にはない怪奇現象。
不思議ですよね(^。^)
迫力を感じていただけましたか。
予想以上に面白かったのですが、衣装が華やかで、演舞も素晴らしかったからだと思います。
「よさこいイベント情報 よいやさぁ」で検索すると、関東圏の開催予定を見れますよ。
世の中には、説明ができない怪奇現象がよくあります。
よさこいにはあって、サンバにもあって、神輿にはない怪奇現象。
不思議ですよね(^。^)
迫力を感じていただけましたか。
予想以上に面白かったのですが、衣装が華やかで、演舞も素晴らしかったからだと思います。
「よさこいイベント情報 よいやさぁ」で検索すると、関東圏の開催予定を見れますよ。
sakiさん、おはようございます
はい、世にも不思議な怪奇現象!!
いつの間にやら、男性だけが消えていきます。
男性のブロ友さんに言わせると、「当然ですね! 何の問題もありません(^o^)v」という現象だそうですよ。
自分もよさこいは初めてだったので、えらそうなことは言えないのですが、
よさこいって、若者たちに幅広く受け入れられてるようなので、阿波踊りや、サンバよりも
全国に広く浸透していきそうです。
ただ踊りが激しいので、シニアーが参加するにはちょっときついかもしれませんね(^。^)
はい、世にも不思議な怪奇現象!!
いつの間にやら、男性だけが消えていきます。
男性のブロ友さんに言わせると、「当然ですね! 何の問題もありません(^o^)v」という現象だそうですよ。
自分もよさこいは初めてだったので、えらそうなことは言えないのですが、
よさこいって、若者たちに幅広く受け入れられてるようなので、阿波踊りや、サンバよりも
全国に広く浸透していきそうです。
ただ踊りが激しいので、シニアーが参加するにはちょっときついかもしれませんね(^。^)
NOEMIさん、おはようございます
もうちょっとゆるっと踊るシニアーのよさこいチームもあるそうですが、
今回は5チームだけ撮影して撤収したので、激しいダンスのチームばかりでした。
ええ、無理は禁物です。参加されるなら、私からは町内の盆踊りをお薦めします(^。^)
市川市動植物園は交通の便が悪い場所で、JR本八幡駅北口から、
土日祝日は動植物園行きのバスが出ますが、40分もかかります。
そういえば武蔵野線の市川大野駅からもバスが出ていて、そちらのが近いらしいですよ。
私は最初はバスで行きましたが、最近は車で行ってます。駐車場は広くて、1日、1台、500円でした。
名前はハルマキちゃんで、彼女の檻は一番奥の、オランウータン舎の近くです。
朝早く開園時間に行かれると、オランウータンの赤ちゃんポポちゃんも同時に見れると思いますよ。
もうちょっとゆるっと踊るシニアーのよさこいチームもあるそうですが、
今回は5チームだけ撮影して撤収したので、激しいダンスのチームばかりでした。
ええ、無理は禁物です。参加されるなら、私からは町内の盆踊りをお薦めします(^。^)
市川市動植物園は交通の便が悪い場所で、JR本八幡駅北口から、
土日祝日は動植物園行きのバスが出ますが、40分もかかります。
そういえば武蔵野線の市川大野駅からもバスが出ていて、そちらのが近いらしいですよ。
私は最初はバスで行きましたが、最近は車で行ってます。駐車場は広くて、1日、1台、500円でした。
名前はハルマキちゃんで、彼女の檻は一番奥の、オランウータン舎の近くです。
朝早く開園時間に行かれると、オランウータンの赤ちゃんポポちゃんも同時に見れると思いますよ。
yocoさん、こんにちは
こいう現象はよくあります。
yocoさんも、男女が半々くらいだったのに、写ってたのは若いイケメンだけだった、なんてないですか(^。^)
そうですね。祭り写真は、まず場所と背景。
ストリートの流し踊りは、いい表情を撮れるのが瞬間なので、難しいです。
なので、できればステージでの演舞のがいいです。
そしてチームは、衣装が華やかなこと。
できれば旗手が、後ろで旗を振ってくれると、背景も引きたちます。
その次がモデルさん。やはり美男美女、そして笑顔が溢れる人がいいですね。
今日のセンターの女性は、笑顔というより、絶叫顔が強烈でした(^。^)
よさこいは、しょっちゅうやってますから、一度のぞいてみたらいかがですか。
こいう現象はよくあります。
yocoさんも、男女が半々くらいだったのに、写ってたのは若いイケメンだけだった、なんてないですか(^。^)
そうですね。祭り写真は、まず場所と背景。
ストリートの流し踊りは、いい表情を撮れるのが瞬間なので、難しいです。
なので、できればステージでの演舞のがいいです。
そしてチームは、衣装が華やかなこと。
できれば旗手が、後ろで旗を振ってくれると、背景も引きたちます。
その次がモデルさん。やはり美男美女、そして笑顔が溢れる人がいいですね。
今日のセンターの女性は、笑顔というより、絶叫顔が強烈でした(^。^)
よさこいは、しょっちゅうやってますから、一度のぞいてみたらいかがですか。
お早うございま~す(^^♪
すごい!大迫力の写真ですねぇ~(*。・ω・ノノ"☆パチパチパチ!!
動きがあるのにバッチリと写っていて
この写真から躍動感があり、激しい音楽が流れてきそうです
見ている私も心が踊りますわ
一度近場で見てみたいですね
ヽ(*´∇`)ノ゚ルンルンルン…
見せて頂き有り難うございました
すごい!大迫力の写真ですねぇ~(*。・ω・ノノ"☆パチパチパチ!!
動きがあるのにバッチリと写っていて
この写真から躍動感があり、激しい音楽が流れてきそうです
見ている私も心が踊りますわ
一度近場で見てみたいですね
ヽ(*´∇`)ノ゚ルンルンルン…
見せて頂き有り難うございました
ポポさん、こんにちは
写真をお褒めいただきありがとうございます。
一眼レフを買って本格的に写真を始めてから5年くらい。
風景や、街のスナップよりも、チーターとか、カワセミとか、動いてるものを撮るほうが好きになってます。
なので、人間の踊りならなんとかなりますが、パンダのシャンシャンが走ると追いつかなかったりで、
日々、失敗もしながらの試行錯誤を続けてます。
よさこいは初めて撮りにいきましたが、衣装が豪華で、色彩も華やかで、ダンスも激しいので絵になります。
色んな被写体に既に嵌ってるのですが、よさこいにも嵌りそうです(^。^)
そういえば市川市動植物園に、2月に生まれたばかりのオランウータンの赤ちゃんがいて、名前がポポちゃん。
名前も可愛いし、本物も可愛いですよ(^。^)
写真をお褒めいただきありがとうございます。
一眼レフを買って本格的に写真を始めてから5年くらい。
風景や、街のスナップよりも、チーターとか、カワセミとか、動いてるものを撮るほうが好きになってます。
なので、人間の踊りならなんとかなりますが、パンダのシャンシャンが走ると追いつかなかったりで、
日々、失敗もしながらの試行錯誤を続けてます。
よさこいは初めて撮りにいきましたが、衣装が豪華で、色彩も華やかで、ダンスも激しいので絵になります。
色んな被写体に既に嵌ってるのですが、よさこいにも嵌りそうです(^。^)
そういえば市川市動植物園に、2月に生まれたばかりのオランウータンの赤ちゃんがいて、名前がポポちゃん。
名前も可愛いし、本物も可愛いですよ(^。^)
mikaさん、おはようございます
復活ですね。PCの買い替えでしたか。
確かに新PCの設定は、時間と気合が必要ですからね。
私のほうは相変わらず、美女と野獣を撮り続けてます(^。^)
最近はシャンシャンと、ゴリラのリキ君も、頻繁に撮ってるので、野獣だけではなくなりました。
よさこい、サンバ、阿波踊り、どれも面白いですよ。
リズムは阿波踊り、ダンスはよさこい、露出はサンバでしょうか(^。^)
今年度いっぱいのお仕事も頑張って下さい。
そして時々でも、この日記、見にいらして下さいね。
復活ですね。PCの買い替えでしたか。
確かに新PCの設定は、時間と気合が必要ですからね。
私のほうは相変わらず、美女と野獣を撮り続けてます(^。^)
最近はシャンシャンと、ゴリラのリキ君も、頻繁に撮ってるので、野獣だけではなくなりました。
よさこい、サンバ、阿波踊り、どれも面白いですよ。
リズムは阿波踊り、ダンスはよさこい、露出はサンバでしょうか(^。^)
今年度いっぱいのお仕事も頑張って下さい。
そして時々でも、この日記、見にいらして下さいね。
by tabi-to-ryokou
| 2018-08-31 16:00
| 祭り
|
Comments(22)