人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅プラスの日記

趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。  https://www.instagram.com/tabi.plus/  ← インスタグラムのURLです。 


by 旅プラス

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)

最近は自宅から近い、荒川河川敷の公園に行くことが多く、今、ターゲットとしてる鳥は、ヒレンジャク、キクイタダキ、イカル等。
撮れれば初見・初撮り・初掲載なのですが、そう簡単には見つかりません。この4・5日、あかん、おらへん、がっかり、が続いています。

地味ですが、河川敷の沼で獲物を漁るタシギ。

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)_b0291402_20291355.jpg




チドリ目、シギ科、タシギ属。体長は27cm程です。

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)_b0291402_20291926.jpg




wikiには「日本には春と秋の、渡りの途中で立ち寄る旅鳥」と、出てますが、この荒川河川敷に、居ついてしまったようです。

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)_b0291402_20292482.jpg




同じく地味な鳥ですが、川辺のヨシ原にいたのは、オオジュリンのメスです。

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)_b0291402_20295623.jpg




このオオジュリンは、右足に、足輪が見えます。山科鳥類研究所が放鳥して、追跡調査をしてる個体です。

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)_b0291402_20295965.jpg




夏は、涼しい北海道か東北地方で過ごし、冬は本州・九州・四国で越冬します。

この時期に簡単に見ることができる川辺の鳥たち(荒川河川敷)_b0291402_20300251.jpg




山科鳥類研究所の足環には上段「KANKYOSHO」・中段「ガイド番号 JAPAN」・下段「5桁の数字」が刻印されているので、
読み取れれば写真と一緒に送るのですが、対岸のヨシ原にいた、スズメくらいの小さな鳥なので、トリミングしても文字を
読み取ることはできませんでした。また次回に同じ個体がいないか探してみます。


更新を通知する


by tabi-to-ryokou | 2021-02-12 16:00 |