本日はブルーインパルスの、オリンピック開会式に合わせた展示飛行の本番。
近くから、カラースモークの5輪マークを撮ろうと、メトロ外苑前駅で降りて、イチョウ並木から、記念絵画館前の広場に向かいました。
ところが絵画館の近辺は全面的に閉鎖中で、周回道路を歩くうちにJR信濃町の駅前に。時間切れなので、ここで撮ることにしましたが、
あまりにも国立競技場に近いので、いやな予感がしていました
新宿方向からブルーインパルスがやってきます。
今日は、南の方向に雲が多くて、いったん雲の中に消えていきました。
再び現れた時には、カラースモークが全開で、スカイツリー方向に向かって行きます。
上から、赤、緑、黒、黄、青。
近いのでパイロットのヘルメットが見えました。
スカイツリーを1周して、再び戻ってくると、五輪マークを描く準備に入ります。
目の前の「T4」は黄色を描き始めました。
1輪の直径が1.2km。近過ぎて輪の全体が見えません。
青を描く機体と、一瞬ですが交差しました。
そして、青も視界に入らないくらいの大きな輪を描いていきます。
こりゃあ、完全に失敗しました。近過ぎます。
1輪さえ全部見えないうちに、「T4」の6機は、機体のお腹を見せて去って行きました。
なんてこった。この5輪を撮るには5km以上は離れないと撮れません。
例えば、皇居周辺まで離れれば、5輪マークの全体を撮れたかもしれません。
本日の教訓。「美女を撮るなら近くから、5輪を撮るなら遠くから」でした(笑)
こんにちは〜
ご苦労様でした。
でも、パイロットのヘルメットが見えたり、機体がとても大きく写っていて、これも感動です💕
有り難う御座いまました😊
ご苦労様でした。
でも、パイロットのヘルメットが見えたり、機体がとても大きく写っていて、これも感動です💕
有り難う御座いまました😊
5
旅プラスさん、こんにちは
とっても暑い中、お疲れ様でした〜!
私、出先からちょこちょこ見てたんですが、
今日はちょっと雲がありましたね。
旅プラスさんの撮ってくださったカラースモークのお写真、めちゃカッコ良いですよ❤️素敵素敵❤️
八代弁護士、なんだか色々と詳しいらしく、
一輪は直径500メーターだと言ってたけど、、
どうでも良いのですが、素晴らしい感動をありがとうございます!
近くは近くで、↑のダイアリーさんと同じく、
パイロットのヘルメットが見えるなんて!
これも、一つの感動ですよ❤️
とっても暑い中、お疲れ様でした〜!
私、出先からちょこちょこ見てたんですが、
今日はちょっと雲がありましたね。
旅プラスさんの撮ってくださったカラースモークのお写真、めちゃカッコ良いですよ❤️素敵素敵❤️
八代弁護士、なんだか色々と詳しいらしく、
一輪は直径500メーターだと言ってたけど、、
どうでも良いのですが、素晴らしい感動をありがとうございます!
近くは近くで、↑のダイアリーさんと同じく、
パイロットのヘルメットが見えるなんて!
これも、一つの感動ですよ❤️
こんなに近くで・・・こんなに大きくよく撮れましたね!
首がいたくなりませんでしたか?
私はテレビのTBSで見ていましたが、肝心の五輪マークの時には雲の中に機体が入ってしまって全く見えま
テレビ局でも失敗だと言っていました。
見に来たいと思ってきた人は機体が隠れてしまって
期待はずれでした。
今、ネットで日テレのユーチューブを見ていますが
池袋のサンシャインビルの展望台からはよく見えました。
首がいたくなりませんでしたか?
私はテレビのTBSで見ていましたが、肝心の五輪マークの時には雲の中に機体が入ってしまって全く見えま
テレビ局でも失敗だと言っていました。
見に来たいと思ってきた人は機体が隠れてしまって
期待はずれでした。
今、ネットで日テレのユーチューブを見ていますが
池袋のサンシャインビルの展望台からはよく見えました。
こんにちは~(^^♪
凄~い!ブルーインパルスの活躍の写真有難うございました(*^^*)
今日はお稽古日で家に居なかったので、今、旅プラスさんのブログで見させて頂いています。
きっとニュースで放映されることでしょうね…
近すぎたとか…美女でなくて残念でしたね。
しっかりと機体が写っていて…
反って嬉しいです。
(●^o^●)ヽ(^o^)丿
有難うございましたm(__)m
凄~い!ブルーインパルスの活躍の写真有難うございました(*^^*)
今日はお稽古日で家に居なかったので、今、旅プラスさんのブログで見させて頂いています。
きっとニュースで放映されることでしょうね…
近すぎたとか…美女でなくて残念でしたね。
しっかりと機体が写っていて…
反って嬉しいです。
(●^o^●)ヽ(^o^)丿
有難うございましたm(__)m
アハハ 最後の教訓に大笑い!
近ければいいってもんじゃないんですね。
私も散々悩んで、地図と方角とをにらめっこして
今日の撮影場所を決めたのですが
なかなかうまくいかないもんですね😢
でもさすが、旅プラスさん、機体の姿までバッチリです
楽しかったですね、また今度頑張りましょう^^v
近ければいいってもんじゃないんですね。
私も散々悩んで、地図と方角とをにらめっこして
今日の撮影場所を決めたのですが
なかなかうまくいかないもんですね😢
でもさすが、旅プラスさん、機体の姿までバッチリです
楽しかったですね、また今度頑張りましょう^^v
旅プラスさん、こんばんは。
素晴らしいお写真ですよ!!
機体の模様・色がこんなにはっきり見えるなんて素晴らしいです。とても臨場感の溢れた素晴らしいお写真です!
今日は確かに雲が多くて、外気も霞んで、写真を撮るには最適な環境とは言えませんでしたが、私も一昨日の予行飛行の方が綺麗に撮れたとおもうくらい、今日の撮影は難しかったです。なにより周囲の人混みが凄くて、熱気も凄くて、撮影に集中するにはなかなか大変な環境でしたが、ブルーインパルスの飛行の素晴らしさに触れることができて、本当に感謝です。
素晴らしいお写真ですよ!!
機体の模様・色がこんなにはっきり見えるなんて素晴らしいです。とても臨場感の溢れた素晴らしいお写真です!
今日は確かに雲が多くて、外気も霞んで、写真を撮るには最適な環境とは言えませんでしたが、私も一昨日の予行飛行の方が綺麗に撮れたとおもうくらい、今日の撮影は難しかったです。なにより周囲の人混みが凄くて、熱気も凄くて、撮影に集中するにはなかなか大変な環境でしたが、ブルーインパルスの飛行の素晴らしさに触れることができて、本当に感謝です。
遠く関西に住む私には、それでも羨ましい限りで…
何しろテレビの局でも失敗してましたし…
次の機会に、是非リベンジしてください!
レアな画像をありがとうございました♪
そしてお疲れさまでした(^o^)
何しろテレビの局でも失敗してましたし…
次の機会に、是非リベンジしてください!
レアな画像をありがとうございました♪
そしてお疲れさまでした(^o^)
旅プラスさん、撮影お疲れ様です。今回は難しかったたですね。それでも、五色、お見事バグースです。アラック、新宿でしたが雲に負けました。
五輪なんですが、動画でも少し撮りましたが、もしかしたら失敗かもしれないと思います。
五輪なんですが、動画でも少し撮りましたが、もしかしたら失敗かもしれないと思います。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんにちは^^
近ければイイというものでもないんですね~
でも、へルメットや機体がはっきりと見えて
これは、これで素晴らしいと思います~♡
5色もばっちりです☆
東京上空が分かる写真を今日もインスタでたくさんみかけました~皆さん凄いです(*^_^*)
近ければイイというものでもないんですね~
でも、へルメットや機体がはっきりと見えて
これは、これで素晴らしいと思います~♡
5色もばっちりです☆
東京上空が分かる写真を今日もインスタでたくさんみかけました~皆さん凄いです(*^_^*)
Diaryさん、こんばんは
「大きく写ってるのも感動」とおっしゃっていただき、
失敗にへこんでいた自分は感動です。
Diaryさん、優しい~!!
自分としては、何故あんな近くまで、行ってしまったのか。
だいたい輪の円周から推測すれば、真下に行ったら駄目だって分かるのに(笑)
今回は、「パイロットのヘルメットを撮りたかった」ということにしておきますね。
次回は事前にロケハンして、「私、失敗はしないので」と、さらりと言います。
「大きく写ってるのも感動」とおっしゃっていただき、
失敗にへこんでいた自分は感動です。
Diaryさん、優しい~!!
自分としては、何故あんな近くまで、行ってしまったのか。
だいたい輪の円周から推測すれば、真下に行ったら駄目だって分かるのに(笑)
今回は、「パイロットのヘルメットを撮りたかった」ということにしておきますね。
次回は事前にロケハンして、「私、失敗はしないので」と、さらりと言います。
ぜんざいさん、こんばんは
今日の信濃町の駅前は暑かったですよ。
立ってるだけで、汗がタラ~リ~。
でも、飛んで来る時間が、分かってたので、ひたすら体力を、
消耗しないにして待ちました。
そうなんですよ。実はもう1回チャンスがあるんです。
パラリンピックの開会式ですよね。
次回は場所をしっかりと選んで、1画面に5輪が入るように頑張ります。
天気が良くて、5km以上離れれば、多分次回は大丈夫でしょう。
今日の信濃町の駅前は暑かったですよ。
立ってるだけで、汗がタラ~リ~。
でも、飛んで来る時間が、分かってたので、ひたすら体力を、
消耗しないにして待ちました。
そうなんですよ。実はもう1回チャンスがあるんです。
パラリンピックの開会式ですよね。
次回は場所をしっかりと選んで、1画面に5輪が入るように頑張ります。
天気が良くて、5km以上離れれば、多分次回は大丈夫でしょう。
YAKKOTANさん、こんばんは
おっしゃる通りで東京の西は、白くて厚い雲に覆われていて、
時々、ブルーインパルスが消えてしまいました。
カラースモーク綺麗でしたか。ありがとうございます。
あれは、本当に近くで、距離は200mくらいだったでしょうか。音も、スモークも迫力満点でした。
八代弁護士が言う、直径500mなら、もうちょっと画面の中に、綺麗な輪が撮れたと思うのですが、
今日の5機は、それぞれが、お互いにソーシャルディスタンスを意識してたのかも(笑)
そのうちいつか、ヘルメットじゃなくて、顔もしっかり撮ってみたいです。
パイロットの皆さんは、イケメンらしいですよ(笑)
おっしゃる通りで東京の西は、白くて厚い雲に覆われていて、
時々、ブルーインパルスが消えてしまいました。
カラースモーク綺麗でしたか。ありがとうございます。
あれは、本当に近くで、距離は200mくらいだったでしょうか。音も、スモークも迫力満点でした。
八代弁護士が言う、直径500mなら、もうちょっと画面の中に、綺麗な輪が撮れたと思うのですが、
今日の5機は、それぞれが、お互いにソーシャルディスタンスを意識してたのかも(笑)
そのうちいつか、ヘルメットじゃなくて、顔もしっかり撮ってみたいです。
パイロットの皆さんは、イケメンらしいですよ(笑)
旅プラスさん こんばんは
21日のテスト飛行の日は都合悪くブルーインパルスの雄姿を一枚も写せなかったので今日の本番をとてもワクワクしながら待っていました。
どこで撮るかが悩みましたが(最初、新宿御苑と考えていたのですが)結局近場の白髭橋の上から狙いましたよ。
超スピードで飛行するブルーインパルスを思うようにカメラが追えずなんか消化不良状態です(苦笑)
旅プラスさんの画像は迫力があってブルーインパルスの轟音まで聞こえてきそうです。
機体の色や形状までクリアに撮れているしどの画像もとても素晴らしいです。
五輪マークを完全に撮るのは難しいですね。
次回の取材も楽しみにしていますよ(*^^*)
私も遅くなりますが今日の画像をアップしますね。
あかり
21日のテスト飛行の日は都合悪くブルーインパルスの雄姿を一枚も写せなかったので今日の本番をとてもワクワクしながら待っていました。
どこで撮るかが悩みましたが(最初、新宿御苑と考えていたのですが)結局近場の白髭橋の上から狙いましたよ。
超スピードで飛行するブルーインパルスを思うようにカメラが追えずなんか消化不良状態です(苦笑)
旅プラスさんの画像は迫力があってブルーインパルスの轟音まで聞こえてきそうです。
機体の色や形状までクリアに撮れているしどの画像もとても素晴らしいです。
五輪マークを完全に撮るのは難しいですね。
次回の取材も楽しみにしていますよ(*^^*)
私も遅くなりますが今日の画像をアップしますね。
あかり
aichanmamaさん、こんばんは
首は痛くならなかったのですが、経営者をやってた頃は、「首が回らない」という持病があって、
いつもやりくりに苦労してました(笑)
TBSは撮影失敗ですか。全国ネットで撮れないという失敗があるなら、
自分の失敗なんて小さいもんですね。
池袋のサンシャインビルなら、高さも、距離も絶好ですよ。
何故、そこに気付かなかったか。
残念、「After Festival」、
つまり「あとの祭り」でした(笑)
首は痛くならなかったのですが、経営者をやってた頃は、「首が回らない」という持病があって、
いつもやりくりに苦労してました(笑)
TBSは撮影失敗ですか。全国ネットで撮れないという失敗があるなら、
自分の失敗なんて小さいもんですね。
池袋のサンシャインビルなら、高さも、距離も絶好ですよ。
何故、そこに気付かなかったか。
残念、「After Festival」、
つまり「あとの祭り」でした(笑)
ポポさん、こんばんは
21日、23日と2回撮りにいきましたが、1回目は五輪マークが遠すぎて撮れず、
2回目は近過ぎて撮れず。
学習効果が、何もない結果となりました(笑)
撮影場所は信濃町駅前ですが、前はJR中央線の線路で、その後が
神宮の森なので、比較的見通しがいいのですが、後方はビル街で、何も見えません。
なので、「T4」が後方にも円周を描いてるのに、見ることができなかったです。
戦国武将が合戦する時は、背後が崖とか山とかの場所を選び、
後方の守りを固めますが、なんで自分が後方の守りを固めてしまったんでしょうね(笑)
次回は、戦国武将じゃないけど、背水の陣を敷きます(笑)
21日、23日と2回撮りにいきましたが、1回目は五輪マークが遠すぎて撮れず、
2回目は近過ぎて撮れず。
学習効果が、何もない結果となりました(笑)
撮影場所は信濃町駅前ですが、前はJR中央線の線路で、その後が
神宮の森なので、比較的見通しがいいのですが、後方はビル街で、何も見えません。
なので、「T4」が後方にも円周を描いてるのに、見ることができなかったです。
戦国武将が合戦する時は、背後が崖とか山とかの場所を選び、
後方の守りを固めますが、なんで自分が後方の守りを固めてしまったんでしょうね(笑)
次回は、戦国武将じゃないけど、背水の陣を敷きます(笑)
たまさん、こんばんは
教訓が、うけましたか。
ならば、我が家の家訓にして、子孫に伝えます(笑)
たまさんは、うまく撮れてますよ。
まず5km以上の距離が、必要ですね。
新宿でも近過ぎるかも。
次回は、池袋サンシャイン、文京シビックセンター、東京タワー、
皇居周辺あたりを候補にしてみますね。
今年は三社祭も、神田祭、山王祭も、全部中止ですが、ブルーインパルスには楽しませてもらってます。
はい、次回は頑張りますよ~~~
教訓が、うけましたか。
ならば、我が家の家訓にして、子孫に伝えます(笑)
たまさんは、うまく撮れてますよ。
まず5km以上の距離が、必要ですね。
新宿でも近過ぎるかも。
次回は、池袋サンシャイン、文京シビックセンター、東京タワー、
皇居周辺あたりを候補にしてみますね。
今年は三社祭も、神田祭、山王祭も、全部中止ですが、ブルーインパルスには楽しませてもらってます。
はい、次回は頑張りますよ~~~
mahorobaさん、こんばんは
今日は雲が多かったですね。
山手線より西側は、厚い雲に覆われていましたが、まさかブルーインパルスが
雲の中に入って消えてしまうなんて予想もしなかったです。
おっしゃる通りで、前回よりも、今日のが撮影は難しかったですね。
自分は一眼レフ2台に、24-105mmと、70-300mmを装着していったのですが、
スモーク写真は24-105mm、機体写真は70-300mmに持ち換えて撮りました。
贅沢を言えば、西から向かって来る時に、飛行機の機首が見えたり、
パイロットの顔が見えたりする場面が撮れれば良かったのですが、ちょっと惜しかったです。
あと1回だけ、あるので、来月また頑張りましょう。
今日は雲が多かったですね。
山手線より西側は、厚い雲に覆われていましたが、まさかブルーインパルスが
雲の中に入って消えてしまうなんて予想もしなかったです。
おっしゃる通りで、前回よりも、今日のが撮影は難しかったですね。
自分は一眼レフ2台に、24-105mmと、70-300mmを装着していったのですが、
スモーク写真は24-105mm、機体写真は70-300mmに持ち換えて撮りました。
贅沢を言えば、西から向かって来る時に、飛行機の機首が見えたり、
パイロットの顔が見えたりする場面が撮れれば良かったのですが、ちょっと惜しかったです。
あと1回だけ、あるので、来月また頑張りましょう。
kpinkyさん、こんばんは
いやあ、久しぶりですが、お元気ですか。
kpinkyさんが、この2・3年でメキメキと写真が上手になってるという事実を私は知ってますよ。
何か、上達のきっかけを掴まれたんでしょうね。
もしかしたらご本人は、気付かれてないかもしれませんが、いい写真を撮られていると思ってます。
ブルーインパルスを、ご覧になれない方にまで、日記をお届けして申訳ないのですが、
東京では久しぶりの大規模な祭りなので、テレビとSNSで楽しんで下さいね。
もう1回、8月にチャンスがあるので、本日の教訓を大切に、次回は失敗しないように頑張ります。
いやあ、久しぶりですが、お元気ですか。
kpinkyさんが、この2・3年でメキメキと写真が上手になってるという事実を私は知ってますよ。
何か、上達のきっかけを掴まれたんでしょうね。
もしかしたらご本人は、気付かれてないかもしれませんが、いい写真を撮られていると思ってます。
ブルーインパルスを、ご覧になれない方にまで、日記をお届けして申訳ないのですが、
東京では久しぶりの大規模な祭りなので、テレビとSNSで楽しんで下さいね。
もう1回、8月にチャンスがあるので、本日の教訓を大切に、次回は失敗しないように頑張ります。
アラックさん、こんばんは
新宿でも厳しかったですか。
新宿御苑の庭では、ブルーインパルスを撮ろうというカメラマンが数多く集まったみたいですが、
確かに今日の西側の雲は厚かったですね。
あれじゃあ、5機のうちの、2機とか、3機しか画像に入らなかった時間もありました。
自分も同じく、今日は玉砕でしたが、自分の場合は場所選びで間違えたので、
どうしようもありません。
もう1回、8月にチャンスがありそうなので、頑張ります。
新宿でも厳しかったですか。
新宿御苑の庭では、ブルーインパルスを撮ろうというカメラマンが数多く集まったみたいですが、
確かに今日の西側の雲は厚かったですね。
あれじゃあ、5機のうちの、2機とか、3機しか画像に入らなかった時間もありました。
自分も同じく、今日は玉砕でしたが、自分の場合は場所選びで間違えたので、
どうしようもありません。
もう1回、8月にチャンスがありそうなので、頑張ります。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは!
開会式を見ながらコメントしています。
ブルーインパルス、カッコいいですね!
私は東北六魂祭の時、見ましたが感動的でした。
パイロットのヘルメットが見える程近距離での
撮影!!凄ーい、凄ーい!
でも旅プラスさんの教訓からだと、
美女は近く、、5輪は遠くからなんですね(笑)
でも、素敵なお写真を見れて幸せです(o^^o)
ありがとうございました☆
開会式を見ながらコメントしています。
ブルーインパルス、カッコいいですね!
私は東北六魂祭の時、見ましたが感動的でした。
パイロットのヘルメットが見える程近距離での
撮影!!凄ーい、凄ーい!
でも旅プラスさんの教訓からだと、
美女は近く、、5輪は遠くからなんですね(笑)
でも、素敵なお写真を見れて幸せです(o^^o)
ありがとうございました☆
アリスさん、こんばんは
はい、動物撮影や、野鳥の撮影では、その毛並みや、羽まで写してるので、
飛行機も近くで撮りたいのですが、スモークの5輪マークとなると、ちょっとばかり事情が違いました。
昔は理系だった割に、距離の詰めが甘かったです(笑)
インスタでは、何故かブルーインパルスをアップする友人がいないんです。
鳥や、動物をアップする友人はいるんですけどね。
そもそもアリスさんの、フォロワーさんは確か700人以上でしたよね。
さらにCookpadにも読者が多いから、情報を得られる機会も多いと思います。
いやあ、気楽にお付き合いいただいてますが、凄い方なんだと、いつも敬愛しております(笑)
来月、もう1回チャンスがありそうなので頑張ります。
はい、動物撮影や、野鳥の撮影では、その毛並みや、羽まで写してるので、
飛行機も近くで撮りたいのですが、スモークの5輪マークとなると、ちょっとばかり事情が違いました。
昔は理系だった割に、距離の詰めが甘かったです(笑)
インスタでは、何故かブルーインパルスをアップする友人がいないんです。
鳥や、動物をアップする友人はいるんですけどね。
そもそもアリスさんの、フォロワーさんは確か700人以上でしたよね。
さらにCookpadにも読者が多いから、情報を得られる機会も多いと思います。
いやあ、気楽にお付き合いいただいてますが、凄い方なんだと、いつも敬愛しております(笑)
来月、もう1回チャンスがありそうなので頑張ります。
あかりさん、こんばんは
白髭橋ですか。ご存知かと思いますが、自分も地元です。
「向島百花園、友達」ですもね。
今日は前回と違って、スカイツリーから来て、隅田川の上をしばらく通過して、
南千住の我が家の上空を通過して新宿方向に戻ったと聞きましたが、
写せる機会も多かったのではないですか。
画像のアップを楽しみにしてますね。
もう1回、チャンスがありそうですが、次回はどこで撮られますか。
自分は、これから慎重に考えて8月に備えます。
白髭橋ですか。ご存知かと思いますが、自分も地元です。
「向島百花園、友達」ですもね。
今日は前回と違って、スカイツリーから来て、隅田川の上をしばらく通過して、
南千住の我が家の上空を通過して新宿方向に戻ったと聞きましたが、
写せる機会も多かったのではないですか。
画像のアップを楽しみにしてますね。
もう1回、チャンスがありそうですが、次回はどこで撮られますか。
自分は、これから慎重に考えて8月に備えます。
Janeさん、こんばんは
開会式をご覧になってますか。
自分も開会式を見ながら、コメントの返信を書いてます。
今は入場行進ですが、各国の衣装が素敵ですね。
200mくらいの近くなら、操縦席もよく見えます。
撮影は70-300mmの望遠だったのですが、もうちょっと長いレンズにすれば、
イケメン・パイロットたちを、ばっちりお見せできたと思います(笑)
はい、「美女は近く」ですが、最近撮る機会が無いんですよ。
最近撮ったのは、ユキヒョウの美女ミミちゃんくらいでしょうか(笑)
開会式をご覧になってますか。
自分も開会式を見ながら、コメントの返信を書いてます。
今は入場行進ですが、各国の衣装が素敵ですね。
200mくらいの近くなら、操縦席もよく見えます。
撮影は70-300mmの望遠だったのですが、もうちょっと長いレンズにすれば、
イケメン・パイロットたちを、ばっちりお見せできたと思います(笑)
はい、「美女は近く」ですが、最近撮る機会が無いんですよ。
最近撮ったのは、ユキヒョウの美女ミミちゃんくらいでしょうか(笑)
こんばんは!
ブルーインパルス、興奮しましたね(≧∀≦)!
かっこよかった!!
私は、飛行時間の発表をのんびり待っていたら、思いがけず早く(^◇^;)!
慌てて渋谷に向かいましたが、同じように青と黄色の輪っかの端っこしか見えませんでした〜!!
これが一生に一度の五輪かぁ(ToT)と、思いましたが、本来なら、昨年のはず!それなら日本にいなかったはずので、端っこが拝めただけ幸せでした♡
コロナ禍の前代未聞の五輪ですが、何とか無事に盛り上がって欲しいです\(^o^)/
Akiko
ブルーインパルス、興奮しましたね(≧∀≦)!
かっこよかった!!
私は、飛行時間の発表をのんびり待っていたら、思いがけず早く(^◇^;)!
慌てて渋谷に向かいましたが、同じように青と黄色の輪っかの端っこしか見えませんでした〜!!
これが一生に一度の五輪かぁ(ToT)と、思いましたが、本来なら、昨年のはず!それなら日本にいなかったはずので、端っこが拝めただけ幸せでした♡
コロナ禍の前代未聞の五輪ですが、何とか無事に盛り上がって欲しいです\(^o^)/
Akiko

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
旅プラスさん、やっぱり新宿御苑に集中したんですね。
アラックも行ったんですが、1日2000人を超えたらしくて入れませんでした。
次回は早くから入園したいです。
今回の展示飛行の1番機は防衛大学出身ではないそうです。
東北の被災した県の方だそうです。
1番機、やっぱりブルーインパルスの塗装ではないですね。
普通のT4の塗装です。
何か深い意味があるのか、航空自衛隊に効いて見たくなります。
これから、毎日1時間は走ります。
アラックも行ったんですが、1日2000人を超えたらしくて入れませんでした。
次回は早くから入園したいです。
今回の展示飛行の1番機は防衛大学出身ではないそうです。
東北の被災した県の方だそうです。
1番機、やっぱりブルーインパルスの塗装ではないですね。
普通のT4の塗装です。
何か深い意味があるのか、航空自衛隊に効いて見たくなります。
これから、毎日1時間は走ります。
旅プラスさん、おはようございます。
さすが旅プラスさん!、ピントも合ってとっても綺麗に撮影されましたね!パイロットのヘルメットまで見えたなんてすごいです。本当に素晴らしいお写真の数々です。
予行飛行のときとは比較にならないくらい、大勢の人たちが嬉しそうにブルーインパルスを眺めていました。
私は予行飛行のときはオートで撮影しましたが、今回はシャッタースピード優先で連写したら、ほとんどがピンボケになってしまいました!笑 でも、撮影できて本当に良かったです。
私も旅プラスさんのようにいつかもっと上手に撮れるようになりたいです!(いつになるやらですが・・・笑)
いろいろなことはあれど、ブルーインパルスの爽快な飛行のおかげで、爽やかな開会式を迎えられました。この猛暑の中、感染予防に努めながら限界に挑む各国の選手たちに心からエールを送りたいです。
さすが旅プラスさん!、ピントも合ってとっても綺麗に撮影されましたね!パイロットのヘルメットまで見えたなんてすごいです。本当に素晴らしいお写真の数々です。
予行飛行のときとは比較にならないくらい、大勢の人たちが嬉しそうにブルーインパルスを眺めていました。
私は予行飛行のときはオートで撮影しましたが、今回はシャッタースピード優先で連写したら、ほとんどがピンボケになってしまいました!笑 でも、撮影できて本当に良かったです。
私も旅プラスさんのようにいつかもっと上手に撮れるようになりたいです!(いつになるやらですが・・・笑)
いろいろなことはあれど、ブルーインパルスの爽快な飛行のおかげで、爽やかな開会式を迎えられました。この猛暑の中、感染予防に努めながら限界に挑む各国の選手たちに心からエールを送りたいです。
Akikoさん、おはようございます
渋谷でご覧になったんですか。
自分は信濃町なので近くでしたね。
一生に一度なんですか。Akikoさん若い~(笑)
自分1回目の東京大会の5輪マークも見てるので2回目なんですよ。
3回目は無いと思ってましたが、5輪マークという面では
パラリンピックの開会式でもブルーインパルスが登場するので、
人生で3回見ることができそうです。
今回は自分だけが、見れず、撮れずかと、当日はへこみましたが、
あの周辺では、全員が5輪マークの全体を見れなかったようですね。
オリンピックの無事な運営と、選手たちの活躍を期待します。
そして3回目は、雲一つない晴天でありますように。
渋谷でご覧になったんですか。
自分は信濃町なので近くでしたね。
一生に一度なんですか。Akikoさん若い~(笑)
自分1回目の東京大会の5輪マークも見てるので2回目なんですよ。
3回目は無いと思ってましたが、5輪マークという面では
パラリンピックの開会式でもブルーインパルスが登場するので、
人生で3回見ることができそうです。
今回は自分だけが、見れず、撮れずかと、当日はへこみましたが、
あの周辺では、全員が5輪マークの全体を見れなかったようですね。
オリンピックの無事な運営と、選手たちの活躍を期待します。
そして3回目は、雲一つない晴天でありますように。
01:35鍵コメさん、おはようございます
次回は8月24日のパラリンピックの開会式で、教訓をいかそうと思いますが、
東京オリンピックの3回目というと無理かな。家訓は子孫に伝えます(笑)
ブルーインパルスが使ってる「T4」という飛行機は、マッハ0・9ですから時速は1080km出ます。
車は急に止まれない、「T4]も急に廻れない、というわけで、
どうしても輪の直径は1kmを超えてしまうそうです。
次回は雲が無い、いい天気だと良いのですが。
次回は8月24日のパラリンピックの開会式で、教訓をいかそうと思いますが、
東京オリンピックの3回目というと無理かな。家訓は子孫に伝えます(笑)
ブルーインパルスが使ってる「T4」という飛行機は、マッハ0・9ですから時速は1080km出ます。
車は急に止まれない、「T4]も急に廻れない、というわけで、
どうしても輪の直径は1kmを超えてしまうそうです。
次回は雲が無い、いい天気だと良いのですが。
アラックさん、おはようございます
自分は新宿御苑からも近いJR信濃町駅の近くから撮りましたが、
ここは空の西側の半分しか見えないので、失敗でした。
次回は5km以上離れた場所を探そうと思ってます。
1番機は、他のT4とは別塗装でした。リーダー機でもあるので、
他の5機とすぐ見分けがつくようにしてるんでしょうね。
自分の場所から、時々ちらちらと見えたのは、上空で待機していた6機の予備機。
不測の事態に備えて、6機も待機してたんですね。
だから昨日の空は、12機が飛んでいたことになります。
ブルーインパルスも失敗ができないから大変です。やることが凄いですよね。
自分は新宿御苑からも近いJR信濃町駅の近くから撮りましたが、
ここは空の西側の半分しか見えないので、失敗でした。
次回は5km以上離れた場所を探そうと思ってます。
1番機は、他のT4とは別塗装でした。リーダー機でもあるので、
他の5機とすぐ見分けがつくようにしてるんでしょうね。
自分の場所から、時々ちらちらと見えたのは、上空で待機していた6機の予備機。
不測の事態に備えて、6機も待機してたんですね。
だから昨日の空は、12機が飛んでいたことになります。
ブルーインパルスも失敗ができないから大変です。やることが凄いですよね。
mahorobaさん、おはようございます
簡単な撮影方法をお知らせしますと、露出を指定して、後はお任せという撮影ならミスも少ないです。
CANONだと「AV指定」と言いますが、昨日の明るさなら、露出は「8.0」くらい。
そうすると、シャッタースピードは、800分の1秒前後なので、飛行機は止まるし、ぶれません。
自分がシャッタースピード指定で撮るのはカワセミの狩りと、チーターが走る時で
その日の明るさにより、1600分の1秒か、2000分の1秒にしています。
そういえば、自分は東京スカイツリーの建設が始まった時に、一眼レフを買って
本格的に写真を撮り始めたのですが、今も毎日撮影しては、毎日反省する日々です。
決して上手ではありませんが、質問がありましたら、いつでも質問して下さいね。
簡単な撮影方法をお知らせしますと、露出を指定して、後はお任せという撮影ならミスも少ないです。
CANONだと「AV指定」と言いますが、昨日の明るさなら、露出は「8.0」くらい。
そうすると、シャッタースピードは、800分の1秒前後なので、飛行機は止まるし、ぶれません。
自分がシャッタースピード指定で撮るのはカワセミの狩りと、チーターが走る時で
その日の明るさにより、1600分の1秒か、2000分の1秒にしています。
そういえば、自分は東京スカイツリーの建設が始まった時に、一眼レフを買って
本格的に写真を撮り始めたのですが、今も毎日撮影しては、毎日反省する日々です。
決して上手ではありませんが、質問がありましたら、いつでも質問して下さいね。
近いは近いでワクワクしました!
見せてくださてありがとうございました (^o^)/
見せてくださてありがとうございました (^o^)/
あいさん、こんにちは
暑いですね。
21日、23日と、暑いなか、ブルーインパルスを撮りに出かけたので、
今日は自宅でまったりしています。
野鳥の撮影に毎日、出かけてもそれほど疲れないのですが、ブルーインパルスはファンが多くて、
しかも「密」な場所に行って、空を見上げるので、なんとなく緊張もしました。
ほんの20分くらいなんですが、失敗もできないという緊張感もかなりありました(笑)
目に見えた飛行機はそれなりに撮ったのですが、描いていたイメージの
綺麗な輪は一つも撮れず、何故か「超・接近戦」の画像ばかりでした。
次回は、ロケハンもして、どこでどう撮るかも事前学習してから、本番に備えますね。
それでもワクワクしていただいて、本当にありがとうございます。
暑いですね。
21日、23日と、暑いなか、ブルーインパルスを撮りに出かけたので、
今日は自宅でまったりしています。
野鳥の撮影に毎日、出かけてもそれほど疲れないのですが、ブルーインパルスはファンが多くて、
しかも「密」な場所に行って、空を見上げるので、なんとなく緊張もしました。
ほんの20分くらいなんですが、失敗もできないという緊張感もかなりありました(笑)
目に見えた飛行機はそれなりに撮ったのですが、描いていたイメージの
綺麗な輪は一つも撮れず、何故か「超・接近戦」の画像ばかりでした。
次回は、ロケハンもして、どこでどう撮るかも事前学習してから、本番に備えますね。
それでもワクワクしていただいて、本当にありがとうございます。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
sakiさん、こんばんは
2回撮りに出かけて、2回とも暑かったです。
でも、夏空と、ブルーインパルスの組合せは、絵になりました。(写真はイマイチでしたが)(笑)
汗をダラダラ掻きながらの撮影は、やはりオリンピックですね。
心地よい汗を掻き、自宅では一番搾りを「クィ~~」でしたよ(笑)
遠すぎたり、近過ぎたりで試行錯誤はありましたが、あと1回はチャンスがあるので、次回は頑張ります。
近くの美女はチャンスがありましたら、いつでも撮りに行きます(笑)
2回撮りに出かけて、2回とも暑かったです。
でも、夏空と、ブルーインパルスの組合せは、絵になりました。(写真はイマイチでしたが)(笑)
汗をダラダラ掻きながらの撮影は、やはりオリンピックですね。
心地よい汗を掻き、自宅では一番搾りを「クィ~~」でしたよ(笑)
遠すぎたり、近過ぎたりで試行錯誤はありましたが、あと1回はチャンスがあるので、次回は頑張ります。
近くの美女はチャンスがありましたら、いつでも撮りに行きます(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
21:57鍵コメさん
ありがとうございました
ありがとうございました

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。