ケニアでサファリ17(ビリボラは腹ペコ。自分はWIFIが不調)
2023年 03月 12日
マサイマラのWIFIが不調で、投稿が遅れてしまいましたが、3月11日、サファリ16日目のメモ書きです。
午前サファリでオスヒョウの「ロンゴロゴル」と半年ぶりに会いました。
彼は深い森の中で満腹状態。しばらく動きは無さそうなので、写真は2枚だけ。
次は2歳のメスヒョウ、ジリメです。
2月26日にも会ってるので今回のサファリ旅行では2回目の出会い。
身体も大きくなって貫禄もついてきたジリメは獲物を探しながらゆっくりと森に消えて行きました。
ビリボラですが、3月4日にトピを倒して食べてから、7日はシマウマの狩りに失敗。8日・9日はウインダが恋人のところに出かけて
狩りができず、10日に合流しました。10日はハーティビーストの狩りに失敗し両者ともに、6日間食べていません。
11日午後からはずっとビリボラに張り付いて、狩りの成功を願いましたがチャンスが無く、食事無しは既に1週間になりました。
お腹がへこんでペッタンコのウインダ。
そして同じくお腹がペッタンコのオルニョク。
この日は、走る機会も殆ど無く、ひたすら木陰で休んでいる1日でした。
日にちが変わり、今日(3月12日)の午前中も朝からビリボラに張り付いていますが、まだ狩りは成功していません。
今日も駄目だと8日連続で食事なし。何が何でも今日の午後の狩りは成功して欲しいので、午後もビリボラに張り付きます。
by tabi-to-ryokou
| 2023-03-12 20:52
| 動物