このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
趣味は旅と写真とサファリ。エキサイトブログは10年目になります。 世界遺産が好きで、合計200ヵ所以上の世界遺産を廻り、訪問した国は58ヵ国になりました。ブログの更新は毎日1回、ネタがあると2回。インスタグラムも毎日、癒しの動物写真・野鳥写真を投稿しています。気軽にお立ち寄り下さい。 https://www.instagram.com/tabi.plus/ ← インスタグラムのURLです。
2023年 01月 21日 副都心線の北参道駅から1分の隠れ家のようなレストランはシーフード・イタリアン。店の名前は「Bogamari」。サル...
2022年 12月 02日 本当に久々のグルメ日記ですが、料理は世界の海老尽くしです。我が家の記念日に訪問しました。店の名前は「銀座海老専門レ...
2022年 07月 20日 久しぶりのグルメ記事になりますが、レストランは麻布十番の「スブリム」さん。「スブリム」はフランス語で、「気高い」と...
2022年 01月 23日 寒い冬になると、1年に1回くらい食べたくなるのがフォンデュー。久しぶりに荒川区東尾久のル・プラ「Le Plat」を...
2021年 12月 24日 東京で一番高いレストランは、東京スカイツリーの天望デッキ、スカイレストラン634(ムサシ)内にある鉄板焼きコーナー...
2021年 12月 13日 「東京は遠い」という読者の皆さんには申し訳ありません。場所は有楽町駅前です。ご存知、国際フォーラムのG棟7階に、そ...
2021年 11月 28日 久しぶりですが、人形町に出かけました。お目当ては「人形町やま田」さんの「蟹三昧コース」入り口はちょっと狭い階段です...
2021年 10月 22日 緊急事態宣言解除後の10月4日に、久しぶりにレストランで会食をしました。場所は有楽町の「ザ・ペニンシュラ東京」、そ...
2020年 12月 24日 昨年に比べると会食が減って、当ブログもカテゴリー「グルメ」が少なくなりましたが、今日はクリスマスイブなので、だいぶ...
2020年 10月 23日 タイトルの「私は、コレで、会社をやめました」を、ご存知の方は、34年前の「禁煙パイポ」のテレビCMをご存知の方。あ...
2020年 10月 01日 一昨日(9月29日)は、学生時代の同級生6人が集まり、銀座で同窓会でした。お店の名前と、会費は文末に書きます。この...
2020年 03月 13日 1年に1回、沖縄から出て来る親友との会食に選んだ店は、銀座の「GINTO」場所はというと、マロニエ通りと、並木通り...
2020年 03月 05日 雨が降る月曜日のお昼時、銀座のマロニエ通り、ガス灯通り、レンガ通りに囲まれた大倉別館の地下に、お目当ての、レベルが...
2020年 02月 22日 不要不急のイベント、会食は自粛しましょうといいますが、国民全員が自粛したら、小売業界、旅行業界、運輸業界、エンタメ...
2020年 02月 09日 モーリシャスのお目当ては、前日お届けしたライオンとの2ショット写真が撮れるカゼラパーク。そこから車で15分の、ヒル...
2019年 12月 18日 フグと鰻だと「高いんじゃないの」と言われそうですが、そんなことはありません。その驚きのお値段は文末に。創業明治13...
2019年 12月 06日 東京駅から徒歩1分。新丸ビル5階にあるビストロの、名前は、eric’S by EricTrochon。フランスでM...
2019年 11月 07日 銀座7丁目7番7号の、銀座777ビルの5階に開店した「虎夢」は、以前は新橋にありました。10月22日に銀座にオープ...
2019年 10月 11日 毎月1回開催している学生時代有志の同窓会。9月は当初17日の予定でしたが、自分のケニア旅行と重なり、9月幹事に「お...
2019年 07月 10日 来日するオーストラリアの友人に「何を食べたい」と聞いたら、「日本料理、そしてお寿司も食べたい、場所は東京駅から近い...